忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「結び白滝」いっぱいおでん。

かんだときにブチブチちぎれる
食感がたまらなく好きなのです。

満足です☆



・・・でも、コンビニの大きい結び白滝の方がおいしい!
あの白滝をぜひスーパーで売ってほしいです。
PR


先日、家族で広島に帰ることになっていたのですが、
私は仕事の都合がつかず行けませんでした。
なので両親がお土産に尾道ラーメンを買ってきてくれました。

尾道ラーメンは醤油ベースのちょっとこってりしたスープと
平打ち麺が特徴(だいたいです;)のラーメンです。



両親が作ってくれた自家製ネギと、
「とうもろこしWEEK」で余っていたとうもろこしと
ゆで卵をトッピング!


はぁ〜。スープもおいしい!


ラーメンって何でこんなにおいしいんでしょう・・。

ごちそうさまでした〜☆
「キムチでやせる」というネットショップで買った
サムゲタンが家族に好評だったので、
もう一回頼んで実家でいただくことにしました。



↑サムゲタン

暖めるだけなのでカンタンです。
緑は自家製のニラです。
(ネギでしたっけ?忘れた・・)



とろっとろでおいしいっ!
コラーゲンもいっぱいだから
次の日はきっと肌の調子がいいはず!

と、母とはしゃいでいたら


「女っちゅーもんはほんまにコラーゲンに目がないなぁ」


ぽつりともらす父。

そーです。そーです。
年齢が上がるとコラーゲン大事です!



↑海老フライ(好物♪)


↑ごぼうと自家製里芋の煮物


↑サムゲタンと一緒に頼んだケジャン

生の蟹のキムチです。
おいしいけどから〜い!
電子レンジでチンした方が
生臭くなくておいしかったです。

食後は↓



自家製ピーナツを父が炒って
バターピーナツにしてくれました。
んまい!


↑つやつやのピーナツ☆


今日もおいしかったです。
ごちそうさまでした〜♪


チョコレートが食べたくなったときに
たま〜に食べるアルフォートのチョコレート。
これのミルクチョコレートと全粒粉のビスケットとの
組み合わせのものが好きなのですが、
先日、上の「塩キャラメル味」を見つけたので買ってみました。

「シチリア産の塩を使用」というところに惹かれたのです。

すいかに塩をかけると甘くなるとか、
あんこを作るときに少し塩を入れて
甘みを引き立てたりする
アレと同じということでしょうか?


食べてみると・・・・


甘〜い!

キャラメル+塩で甘さを引き立て過ぎですかね・・
ちょっと私には甘過ぎでした;


ご覧の通りの洋なしです。

弊社でフルーツ好きといえばS木さんが有名(?)ですが、
この洋なしは、普段あまりフルーツを食べない私も大好きです。
(とはいえ生の洋なしを食べたのはここ2〜3年の話ですが;)

これは母が何かの懸賞で当てたもの
(結構な確率で当てるんです。うちの母)を
お裾分けしてもらいました。

ではさっそくいただきましょう!



果汁いっぱい!ジュ〜シ〜!!

味は梨と桃を足して2で割った感じの
少しねっとりした濃厚な味わい
とっても甘くて、う〜ま〜!です。

ビタミン補給ばっちりです。
ごちそう様でした〜!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]