忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[220] [218] [219] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は私、集中力がイマイチ(というかだいぶ)ないのが悩みです。
学生のころから「ながら勉強」が得意でしたし、
友達と電話でしゃべりながら、TVを見て、
なおかつ宿題もやっていたという集中力のなさ・・・。

仕事でデザインを考えるときも
ノッているときは大丈夫なのですが、
浮かばないときは集中力も散漫に。

そしてこの時期の休みボケもなんとか
早く立ち直したいところです。

で思わずパッケージに惹かれて買ったモノ。


「集中力を大切に」
「“考える”エネルギーの補給に」


平たくいうとただのチョコレートなのですが、
やっぱりパッケージやキャッチって大事ですね。
思わず買ってしまいました。

味は普通のチョコレート。
残念ながら私の少ない集中力は、
これでは上がりませんでした;

で、通っているカイロの先生に勧められたのが
ミントのエッセンシャルオイル。


アロマはあまり詳しくないのでわかりませんが、
ミントには眠気ざましや、痛みをやわらげる効能が
あるので、気分をしゃきっとさせたい時や
頭痛や乗り物酔いにもいいようです。

これは・・・結構いいです!

ティッシュにちょっとオイルを
垂らしてかいだり、フタを空けてちょっと匂ったり
してみると、確かに気分がスッとします。

頭も冴えて(るかどうかはさておき・・)きましたし、
さぁ〜今週も仕事仕事・・!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
集中できてない時は、何か他に集中しているからです。だから集中力のない人はいないのです。
スピリチュアルカウンセラー 2008/01/17(Thu) 編集
>スピリチュアルカウンセラー 様
う〜ん。
そういわれるとそういうことかもしれませんね。
集中していることが同時進行している私は
集中力があるのでしょうか・・。
 【2008/01/20】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]