大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
1月7日は「七草がゆ」を食べる日です。
というわけで、スーパーで「春の七草」を買ってきました。


西条市といえば愛媛県!
偶然にも母の田舎である愛媛県で
作られた七草でした。
戸田さん、いただきます。
毎年七草がゆは食べていましたが、
どれが何の七草だかはっきり知らないので、
この機会に調べてみることにしました。

↑すずな(かぶ)

↑すずしろ(大根)

↑せり

↑ごぎょう

↑はこべら
で、「なずな」「ほとけのざ」で七草なんですが。
この2つ見分けがつきませんでした;
なので省略;(いい加減ですいません)

↑たぶん七草。
細かいことは気にせずに
おかゆを作ることにしましょう。
大根も七草と一緒に刻んでおかゆに入れ、
かぶは塩もみして浅漬けに。
できあがり〜。

今年も一年健康でありますように☆と。
というわけで、スーパーで「春の七草」を買ってきました。
西条市といえば愛媛県!
偶然にも母の田舎である愛媛県で
作られた七草でした。
戸田さん、いただきます。
毎年七草がゆは食べていましたが、
どれが何の七草だかはっきり知らないので、
この機会に調べてみることにしました。
↑すずな(かぶ)
↑すずしろ(大根)
↑せり
↑ごぎょう
↑はこべら
で、「なずな」「ほとけのざ」で七草なんですが。
この2つ見分けがつきませんでした;
なので省略;(いい加減ですいません)
↑たぶん七草。
細かいことは気にせずに
おかゆを作ることにしましょう。
大根も七草と一緒に刻んでおかゆに入れ、
かぶは塩もみして浅漬けに。
できあがり〜。
今年も一年健康でありますように☆と。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析