2軒目は寿司屋激戦区のなかのお寿司屋さん、
「すし政」へ。
さっそくお寿司を注文!
Tちゃんが光り物を食べたいというので
ここはサンマを。

で、お酒はコレ↓

↑熱燗
(しかも一人一本ずつ
)
社内の飲み会では
「日本酒は飲めませんから!」
と言い張っている私ですが、
Tちゃんとはおいしく飲めるんですよね〜
(たぶんゆっくりペースで飲むからだと)
お寿司に日本酒って合うなぁ・・・おいしい♪

↑うなぎと大好きなウニ♪
お、おいしい・・・。

↑つまみに玉子焼
なんだか1軒目けっこう食べたのに、
ホルモンはどこに行ったんでしょうというぐらい
普通に食べていたような・・。気のせいでしょうか。
そして気づけば最後の客。
でも時間は11時!
この日はきちんと電車で帰りました。
久しぶりに「ほどよく飲んだなぁ〜!」
という感じの一日でした。満足!
楽しかったぁ〜☆
【本日のあるこーる】
熱燗×2本
*********************************
「江戸前握り すし政 中店」
大阪市北区天神橋5−6−19
TEL 06-6358-2558
11:20〜23:00(L.O.22:45)
「すし政」へ。
さっそくお寿司を注文!
Tちゃんが光り物を食べたいというので
ここはサンマを。
で、お酒はコレ↓
↑熱燗


社内の飲み会では
「日本酒は飲めませんから!」
と言い張っている私ですが、
Tちゃんとはおいしく飲めるんですよね〜
(たぶんゆっくりペースで飲むからだと)
お寿司に日本酒って合うなぁ・・・おいしい♪
↑うなぎと大好きなウニ♪
お、おいしい・・・。
↑つまみに玉子焼
なんだか1軒目けっこう食べたのに、
ホルモンはどこに行ったんでしょうというぐらい
普通に食べていたような・・。気のせいでしょうか。
そして気づけば最後の客。
でも時間は11時!
この日はきちんと電車で帰りました。
久しぶりに「ほどよく飲んだなぁ〜!」
という感じの一日でした。満足!
楽しかったぁ〜☆
【本日のあるこーる】
熱燗×2本
*********************************
「江戸前握り すし政 中店」
大阪市北区天神橋5−6−19
TEL 06-6358-2558
11:20〜23:00(L.O.22:45)
PR
友人TちゃんとハービスプラザのBURDIGALAへ行きました。
私は普段焼酎ばかりですが、
Tちゃんはワインもたしなむ女性なので
前から「次はワイン飲みに連れてってくれー」と
お願いしていたのです。
で、Tちゃんが選んでくれたのがこのお店。
どこかのブログで見たことがあって、
一回行ってみたいなーと思っていた店だったので
わーい♪と楽しみにしておりました。
しかしTちゃん、こんなお店に何年も通っているとは!
この辺が私とはなんだか違うとこなのでしょうか・・。
人気のお店のようで、
Tちゃんが事前に電話を入れてくれたときには予約でいっぱい。
しかしそのうち空くかもということで行ってみました。
奥の方にある、いわゆる「ええ席」は
いっぱいだったのですが、幸い手前の席は空いてる!
とのことだったので、ちょっとドキドキしながら店内へ。
ワインとか料理とかはわからないので、
Tちゃんにぜーんぶおまかせ。
赤ワインを1本と料理を3品ほど頼んでもらいました。
さっそく赤ワインがきました!!
でもどんなワインなのかは私にはまったくわかりません;
「○○○○○でおいしい!」とTちゃんが言ってました。
(ごめんなさい。忘れました;)
初心者の私にも渋くなくて
飲みやすかったです☆
料理はこんな感じ。
フレッシュ有機野菜“バーニャ・カウダ”
にんにくとアンチョビなんかをオリーブオイルと
煮込んで作ったソースを野菜につけて食べます。
このソース、おいしー!←アンチョビ好きなので。
本日、市場からの鮮魚料理
黒鯛ってお店の人が言ってはったような・・。
これもおいしかったです。
瀬戸内産 鰻とフォア・グラ
パートフィロのオモニエール仕立て
フォアグラですよ!ふぉ・あ・ぐ・ら!
こんなにいっぱいフォアグラを食べたのは
初めてだったのです。
恥ずかしながらテンション上がってしまいました。ハハハ。
だいぶワインもまわってましたし。
「パートフィロ」も「オモニエール」も
なんのことかさっぱりわかりませんが、
濃厚な味でおいしかったな〜!
2時間ほどでワイン1本を空けたわけですが、
それでもグラスにするとたぶん2〜3杯。
でも割と早めに楽しく酔いがまわりました。
Tちゃんがよく「ワインはコストパフォーマンスがいい」
と言っていたのですが、それがわかったような気がしました。
ワインだとすぐ楽しくなるというか。
(↑これは私の場合ですが…)
最後の方はなぁんにもないのに
二人でグフグフと笑ってました。
(え?なんか気持ち悪いですか?)
ここ一週間ほど私にしては珍しく
モヤモヤした日が続いていたのですが、
(寝て起きるとだいぶ復活するタイプなので)
昨日今日と友人に会っておいしいご飯を食べたら、
だいぶ元気になりました。
単純だなーと思いつつ、友人と食べ物に感謝〜☆
※カテゴリーに「あるこーる」を追加しました。
飲み会増やすゾー!という意味も込めまして。
*********************************
「ワインバー&レストラン・ブルティガラ」
大阪市北区梅田2-5-25ハービスプラザB2
TEL 06-6343-7108
ランチ 11:00〜14:30
ディナー 17:00〜21:30
カフェ 14:30〜17:00(土・日・祝日のみ)
今日は高校時代の友人が誕生日飲み会をしてくれる
というので扇町へ向かいました。
この日集まったのはSuとKaとKeに私も入れて4人。
(また誕生日ネタでスイマセン・・今回でラストです)
2人は結婚していて毎日忙しいし、
1人は独身ですがバリバリ働くキャリアウーマンで、
あちこち飛び回っているため、なかなか会う機会もなく、
こうしてみんなで飲みに行くのは本当に久しぶりです♪
飲みに行ったのは
堺筋線 扇町駅から歩いてすぐのところにある
「中国酒家 あづまろ」
Suが一緒に働いていたレストランの方が
独立して開いたお店だそうです。
Kaは仕事で遅れるとのことなので
3人で先に乾杯☆
「おめでとー!」
あざーす!
高校のときからもう1X年やでー。恐ろしいなー
てな感じで昔話をしつつ料理を注文。
あっ!ピータンあるやん!
腐乳って美味しんぼで読んだことある!
どっちも食べたことがないので注文してみました。
↓ピータン

いただきまーす。パクッ。
結構いけるやん!と思いましたが・・・微妙。
このビジュアルかなー。うーん・・。
マズイとかではなく好き嫌いのわかれる一品
ということでしょうか。
↓腐乳

ちなみに腐乳とは・・・
(ふにゅう、フウルウ、ピン音:fǔrú)は、
豆腐に麹をつけ、塩水中で発酵させた食品。乳腐(にゅうふ)ともいう。
独特の臭みと塩辛さがあり、粥に入れて食べるほか、
炒め物、煮込み料理などに調味料として用いられる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ちょっと食べてみる・・・塩辛っ!
これも微妙;
ちょっとブルーチーズに似てるなーと
友人が言ってました。ブルーチーズは結構
好きなんですけどね。
挑戦メニューはこのくらいにしておいて、
一押しメニューの四川麻婆豆腐やら色々頼む。
↓四川麻婆豆腐

この麻婆豆腐、注文するとテーブル上で
熱い油をジュ〜ッとかけてくれます。
おぉ〜っ!と言いつついただくと、
山椒がきいてピリッと辛くておいし〜!
↓友人が頼んだ中国茶

中国茶は380円〜となかなかお手頃価格。
この一緒についている甘い梅干しが
おいしかったです☆和歌山の梅干しだそうです。
そんなこんなでワイワイしゃべっていると
奥から店員さんがケーキを運んできてくれました。
わぁ〜☆ありがとうありがとう!
これまた3X歳のろうそくがでっかく・・・。
あ、あ、ありがとう!

このシフォンケーキがおいしかった〜!
誕生日プレゼントもいただきました。
Suからは・・・

勝負下着。
いやほんとは勝負下着ではないのですが、
写真を載せるのもちょっとアレなので。
セクシー系ではなくて普通のかわいい下着です。
(あ・・・うっかり想像してしまった方スイマセン・・)
使う時がくるのだろうか・・・;
いや機会を待っててもしょうがないので、
普通に着けますよ。えぇ。
ありがとう〜!
Kaからは水玉模様のグラスを。

Ka曰く「バ○ラやのに水玉っていうとこが
カワイイやろ〜?」うんうん!かわいい!
これでチューハイ・・・ではなくオレンジジュースでも
飲みましょうかね。
(テーブルとなにげにお揃いです)
Keは名前入りの手鏡を注文してる
(勤めている会社がそういうものを作っているんだとか)から
また今度渡すわーと。
わ〜い楽しみ〜☆
ええ感じに酔っぱらいましたが、
なんせこの友人達と飲みに来たのが
久しぶりだったので・・・
もう一軒行く?
となりまして。
タクシーで京橋へGO!
このタクシーの運転手さんがいい人で
ほろ酔い女子4人組の相手をしてくれつつ
京橋の有名なラブホテル街も通りつつ到着!
京橋とか久しぶりやわ〜どこ行く〜?と
話しながらプラプラ歩いてたら友人に
Ka「あれ・・・?紙袋は?」
え?紙袋?
・・・かみぶくろ・・・???
あ〜〜〜〜!!!
タクシーの中に忘れた・・・
ほんとサイテーですね・・私。
プレゼント一式をタクシーに忘れてしまいました。
しかし降りてすぐ気づき(←友人がですが)、
会社も覚えていたので
そのタクシー会社に電話すると
無線で呼びかけてくれました。
で、タクシー会社のオペレーターのお姉さんに
「京橋の高架下にいるとのことなのでナンバー○○○○
のクルマを探してみてください。」
と言われました。
あーよかったよかった。
ワーワー言いながら高架下を探していると、
友人が停まっていたタクシーの中から
見つけてくれました。
タクシーの運転手さんも
私たちを捜してるところだったそうで・・・。
ほんといい運転手さんでした。
皆さんタクシーなら「Kanky」ですよ!
いや・・・でもほんっとスイマセン・・・。
見つかってよかった〜。
その後フラッと入ったバー↓で一杯すつ飲んで今日はお開き!

途中私のせいでドタバタしてしまいましたが
楽しかったです☆
集まるのは久しぶりだと書きましたが、
みんなの貴重な時間を合わすのは簡単なようで難しい。
特に結婚している人は自分の都合だけでは動けないので、
こうして集まるのもなかなか大変。
Suは0歳児と2歳児を育てつつ、
おばあちゃんも介護をしている多忙主婦。
(彼女は育児介護日記を書いてます。興味のある方は
食事前後を避けてのぞいてみてください)
Kaは家事と保育士を両立しているし、
Keは前述したように忙しい営業さん。
そんな中、こんな会をしてくれるのもありがたいなーと
思った一日でした。
あ、あと忘れ物にも気をつけようと思いました。はい;
*********************************
中国酒家
「あづまろ」
大阪市北区末広町2-24
TEL 06-6363-7002
月〜金…12:00〜14:30、17:30〜23:00
土…18:00〜23:00
日・祝日休み(貸し切り予約のみ営業)
というので扇町へ向かいました。
この日集まったのはSuとKaとKeに私も入れて4人。
(また誕生日ネタでスイマセン・・今回でラストです)
2人は結婚していて毎日忙しいし、
1人は独身ですがバリバリ働くキャリアウーマンで、
あちこち飛び回っているため、なかなか会う機会もなく、
こうしてみんなで飲みに行くのは本当に久しぶりです♪
飲みに行ったのは
堺筋線 扇町駅から歩いてすぐのところにある
「中国酒家 あづまろ」
Suが一緒に働いていたレストランの方が
独立して開いたお店だそうです。
Kaは仕事で遅れるとのことなので
3人で先に乾杯☆
「おめでとー!」
あざーす!
高校のときからもう1X年やでー。恐ろしいなー
てな感じで昔話をしつつ料理を注文。
あっ!ピータンあるやん!
腐乳って美味しんぼで読んだことある!
どっちも食べたことがないので注文してみました。
↓ピータン
いただきまーす。パクッ。
結構いけるやん!と思いましたが・・・微妙。
このビジュアルかなー。うーん・・。
マズイとかではなく好き嫌いのわかれる一品
ということでしょうか。
↓腐乳
ちなみに腐乳とは・・・
(ふにゅう、フウルウ、ピン音:fǔrú)は、
豆腐に麹をつけ、塩水中で発酵させた食品。乳腐(にゅうふ)ともいう。
独特の臭みと塩辛さがあり、粥に入れて食べるほか、
炒め物、煮込み料理などに調味料として用いられる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ちょっと食べてみる・・・塩辛っ!
これも微妙;
ちょっとブルーチーズに似てるなーと
友人が言ってました。ブルーチーズは結構
好きなんですけどね。
挑戦メニューはこのくらいにしておいて、
一押しメニューの四川麻婆豆腐やら色々頼む。
↓四川麻婆豆腐
この麻婆豆腐、注文するとテーブル上で
熱い油をジュ〜ッとかけてくれます。
おぉ〜っ!と言いつついただくと、
山椒がきいてピリッと辛くておいし〜!
↓友人が頼んだ中国茶
中国茶は380円〜となかなかお手頃価格。
この一緒についている甘い梅干しが
おいしかったです☆和歌山の梅干しだそうです。
そんなこんなでワイワイしゃべっていると
奥から店員さんがケーキを運んできてくれました。
わぁ〜☆ありがとうありがとう!
これまた3X歳のろうそくがでっかく・・・。
あ、あ、ありがとう!
このシフォンケーキがおいしかった〜!
誕生日プレゼントもいただきました。
Suからは・・・
勝負下着。
いやほんとは勝負下着ではないのですが、
写真を載せるのもちょっとアレなので。
セクシー系ではなくて普通のかわいい下着です。
(あ・・・うっかり想像してしまった方スイマセン・・)
使う時がくるのだろうか・・・;
いや機会を待っててもしょうがないので、
普通に着けますよ。えぇ。
ありがとう〜!
Kaからは水玉模様のグラスを。
Ka曰く「バ○ラやのに水玉っていうとこが
カワイイやろ〜?」うんうん!かわいい!
これでチューハイ・・・ではなくオレンジジュースでも
飲みましょうかね。
(テーブルとなにげにお揃いです)
Keは名前入りの手鏡を注文してる
(勤めている会社がそういうものを作っているんだとか)から
また今度渡すわーと。
わ〜い楽しみ〜☆
ええ感じに酔っぱらいましたが、
なんせこの友人達と飲みに来たのが
久しぶりだったので・・・
もう一軒行く?
となりまして。
タクシーで京橋へGO!
このタクシーの運転手さんがいい人で
ほろ酔い女子4人組の相手をしてくれつつ
京橋の有名なラブホテル街も通りつつ到着!
京橋とか久しぶりやわ〜どこ行く〜?と
話しながらプラプラ歩いてたら友人に
Ka「あれ・・・?紙袋は?」
え?紙袋?
・・・かみぶくろ・・・???
あ〜〜〜〜!!!
タクシーの中に忘れた・・・
ほんとサイテーですね・・私。
プレゼント一式をタクシーに忘れてしまいました。
しかし降りてすぐ気づき(←友人がですが)、
会社も覚えていたので
そのタクシー会社に電話すると
無線で呼びかけてくれました。
で、タクシー会社のオペレーターのお姉さんに
「京橋の高架下にいるとのことなのでナンバー○○○○
のクルマを探してみてください。」
と言われました。
あーよかったよかった。
ワーワー言いながら高架下を探していると、
友人が停まっていたタクシーの中から
見つけてくれました。
タクシーの運転手さんも
私たちを捜してるところだったそうで・・・。
ほんといい運転手さんでした。
皆さんタクシーなら「Kanky」ですよ!
いや・・・でもほんっとスイマセン・・・。
見つかってよかった〜。
その後フラッと入ったバー↓で一杯すつ飲んで今日はお開き!
途中私のせいでドタバタしてしまいましたが
楽しかったです☆
集まるのは久しぶりだと書きましたが、
みんなの貴重な時間を合わすのは簡単なようで難しい。
特に結婚している人は自分の都合だけでは動けないので、
こうして集まるのもなかなか大変。
Suは0歳児と2歳児を育てつつ、
おばあちゃんも介護をしている多忙主婦。
(彼女は育児介護日記を書いてます。興味のある方は
食事前後を避けてのぞいてみてください)
Kaは家事と保育士を両立しているし、
Keは前述したように忙しい営業さん。
そんな中、こんな会をしてくれるのもありがたいなーと
思った一日でした。
あ、あと忘れ物にも気をつけようと思いました。はい;
*********************************
中国酒家
「あづまろ」
大阪市北区末広町2-24
TEL 06-6363-7002
月〜金…12:00〜14:30、17:30〜23:00
土…18:00〜23:00
日・祝日休み(貸し切り予約のみ営業)
以前あんなところやこんなとこ、はたまたこんなとこに
行ったTちゃんと、久しぶりに飲みに行きました。
場所は北浜。というより京阪電車の淀屋橋駅近く。
懐屋(ふところや)というお店です。
以前Tちゃんがここに飲みにきて
私に「きっと合う!」と思ってくれていたらしく
連れてきてもらいました。
しかし・・・Tちゃん、兵庫県民のはずなのに
大阪府民の私よりずっとお店に詳しいのです。
しかも連れてきてもらう店が全部いい☆
(気どってなくて、そんなに高くなくかつおいしい!)
ほんとにありがたい友人です。

お店の前に着いて
ギギィーッっとTちゃんが扉を開けると・・・なんと満席!
金曜日やしなーでもここまで来て別の店にするのもねーと
マスターに空いたらTちゃんの携帯へ連絡をもらうことにして、
懐屋の上にある上品めの飲み屋さん(店名は忘れました)で、
飲みながら待つことに。
蒸し暑いので焼酎ではなく、生ビールで乾杯!
くー!おいしい!!
飲みに来たのは久しぶりなのでお酒がまわる〜@@
いつ電話がかかってきてもいいようにと
早くできそうなものを2品ほど頼んだのですが、
ポテトサラダがおいしかったです☆
もう一杯ずつお酒を頼んで飲んで待つが、
連絡が来ない・・・まだ混んでるんかなーと
携帯を見るTちゃん。
「あ!電波が・・・圏外やったわ;」
慌ててお店に電話をかけてみると、マスターが
「もう空いてます。かけたんですが圏外で・・・」とのこと。
待ちに待ったこのお店!わ〜い♪
お店に入るとカウンターだけの
レトロな感じのする小さなお店。
10時過ぎだったと思うのですが結構いっぱいでした。
ここで食べた「うどんの刺身」とやらが
すごくおいしかったということなので、
それとその他に2〜3品頼む。
おぉー☆これがうどんの刺身ですか!

ツルッ キュッ キュッ・・・・
うっまぁ〜!!
うわぁおいしい!うどんをペラペラの正方形に切って
茹で、冷水でしめたようなのですが、
舌触りがすごく気持ちいい!
うわーおいしいわぁー。お酒に合うわー。
と言っていると茹で落花生やら砂肝やらが。

この茹で落花生!ほどよい塩加減でこれまた
うっまぁ〜っい!!お酒に合うわー。
私は焼酎の水割りを飲んでいたのですが、
量が多い(グラスが大きめ)のもなんだかおトクです♪
二人でおいしいわ〜。いいね〜このお店〜。と飲んでいると
お客さんが一組帰り、二組帰り・・・ふと周りを見渡せば・・・。
妙齢の女子ばかりが残ってます・・・。
(もちろん私たちも含む)
な、なんだかおそろしい変な光景です(失礼)。
そのうちの一組と目があって、
「・・・同世代ですよね〜!」と、人なつこい
Tちゃんが話しかけました。
うんうん。私も左隣のそのお二人は
なんだか同じにおいがしておりました。
だって焼酎ロックで飲んでますし・・。
とりあえず簡単な自己紹介をし、なぜか名刺交換。
「広告ならサンクスへ!」と弊社の宣伝もしつつ
名刺を見たら・・・わっ!某大手企業のOLさん!?
さすが北浜勤務やなー。キレイなビルなんやろーなー。いーなー。
聞けば勤め先の先輩・後輩なのだとか。
天満も飲みに行くよーとのことでますます親近感!
ところで、私たちが盛り上がるにつれ、細身のマスターが
ますます細く見えたのは気のせいですか?
話の流れで住んでいるところの話になり、
A子さん「わたしの家、A市〜」
お「えっ!?わたしの家もA市!」
私の住んでる町を言うと、「めっちゃ近所〜!」と言われ・・・
A子さん「わたし、A中やで。」
お「えっ!?わたしもA中!!」
なんと中学校の先輩でした。歳が2つ以上離れていたので、
一緒の時間を過ごしたわけではないのですが、
○○先生知ってる?あぁ!あの体罰のひどかった○○先生!?
そーそー!!などと大いに盛り上がりました。
あれ?マスター、やっぱり・・・さっきより細くなっていませんか?
少しおびえていらっしゃるように見えるのは気のせいですよね?
私もTちゃんも飲みに行くのが
前述の通り、久しぶりだったせいか
はたまたビールをぐーっと飲んでしまったからか
結構酔いが廻っておりました。
Tちゃんに至ってはこの日に知り合った
A子さん、B子さんに何度も名前を聞き、
しまいには「何回聞くね〜んっ!!」と
初対面にも関わらず愛のあるつっこみを
入れられておりました。
とってもノリのいいお二人で、私も初対面な感じがしませんでした。
まぁお酒が入っているというのも大きな理由ですが・・。
あれ・・・ふと気づけば私たち4人だけ。
(嘘をつきました。確信犯でした;)
すいませんすいません。マスター。
でも飲んだお店で同性の方と意気投合して
盛り上がるなんてあまりありません。
(あ、異性もないですけど・・)
いやー楽しかったー☆笑った笑った。
これも人見知りをしないTちゃんのおかげです。
私だとまず話しかけてはいませんから・・・。
最後にマスターに聞いてみました。
お「ここ最近でいちばんツライ金曜日ですか?」
マスター「いえ・・・店を始めていちばん・・・」
次は大人な飲み方をしますので・・・すいません・・。
*********************************
手打ちうどんと手作り料理
「懐屋(ふところや)」
大阪市中央区北浜3-5-4
昼…11:00〜14:00
夜…17:00〜23:00(休前日は24:00まで)
土・日・祝日休み
行ったTちゃんと、久しぶりに飲みに行きました。
場所は北浜。というより京阪電車の淀屋橋駅近く。
懐屋(ふところや)というお店です。
以前Tちゃんがここに飲みにきて
私に「きっと合う!」と思ってくれていたらしく
連れてきてもらいました。
しかし・・・Tちゃん、兵庫県民のはずなのに
大阪府民の私よりずっとお店に詳しいのです。
しかも連れてきてもらう店が全部いい☆
(気どってなくて、そんなに高くなくかつおいしい!)
ほんとにありがたい友人です。
お店の前に着いて
ギギィーッっとTちゃんが扉を開けると・・・なんと満席!
金曜日やしなーでもここまで来て別の店にするのもねーと
マスターに空いたらTちゃんの携帯へ連絡をもらうことにして、
懐屋の上にある上品めの飲み屋さん(店名は忘れました)で、
飲みながら待つことに。
蒸し暑いので焼酎ではなく、生ビールで乾杯!
くー!おいしい!!
飲みに来たのは久しぶりなのでお酒がまわる〜@@
いつ電話がかかってきてもいいようにと
早くできそうなものを2品ほど頼んだのですが、
ポテトサラダがおいしかったです☆
もう一杯ずつお酒を頼んで飲んで待つが、
連絡が来ない・・・まだ混んでるんかなーと
携帯を見るTちゃん。
「あ!電波が・・・圏外やったわ;」
慌ててお店に電話をかけてみると、マスターが
「もう空いてます。かけたんですが圏外で・・・」とのこと。
待ちに待ったこのお店!わ〜い♪
お店に入るとカウンターだけの
レトロな感じのする小さなお店。
10時過ぎだったと思うのですが結構いっぱいでした。
ここで食べた「うどんの刺身」とやらが
すごくおいしかったということなので、
それとその他に2〜3品頼む。
おぉー☆これがうどんの刺身ですか!
ツルッ キュッ キュッ・・・・
うっまぁ〜!!
うわぁおいしい!うどんをペラペラの正方形に切って
茹で、冷水でしめたようなのですが、
舌触りがすごく気持ちいい!
うわーおいしいわぁー。お酒に合うわー。
と言っていると茹で落花生やら砂肝やらが。
この茹で落花生!ほどよい塩加減でこれまた
うっまぁ〜っい!!お酒に合うわー。
私は焼酎の水割りを飲んでいたのですが、
量が多い(グラスが大きめ)のもなんだかおトクです♪
二人でおいしいわ〜。いいね〜このお店〜。と飲んでいると
お客さんが一組帰り、二組帰り・・・ふと周りを見渡せば・・・。
妙齢の女子ばかりが残ってます・・・。
(もちろん私たちも含む)
な、なんだか
そのうちの一組と目があって、
「・・・同世代ですよね〜!」と、人なつこい
Tちゃんが話しかけました。
うんうん。私も左隣のそのお二人は
なんだか同じにおいがしておりました。
だって焼酎ロックで飲んでますし・・。
とりあえず簡単な自己紹介をし、なぜか名刺交換。
「広告ならサンクスへ!」と弊社の宣伝もしつつ
名刺を見たら・・・わっ!某大手企業のOLさん!?
さすが北浜勤務やなー。キレイなビルなんやろーなー。いーなー。
聞けば勤め先の先輩・後輩なのだとか。
天満も飲みに行くよーとのことでますます親近感!
ところで、私たちが盛り上がるにつれ、細身のマスターが
ますます細く見えたのは気のせいですか?
話の流れで住んでいるところの話になり、
A子さん「わたしの家、A市〜」
お「えっ!?わたしの家もA市!」
私の住んでる町を言うと、「めっちゃ近所〜!」と言われ・・・
A子さん「わたし、A中やで。」
お「えっ!?わたしもA中!!」
なんと中学校の先輩でした。歳が2つ以上離れていたので、
一緒の時間を過ごしたわけではないのですが、
○○先生知ってる?あぁ!あの体罰のひどかった○○先生!?
そーそー!!などと大いに盛り上がりました。
あれ?マスター、やっぱり・・・さっきより細くなっていませんか?
少しおびえていらっしゃるように見えるのは気のせいですよね?
私もTちゃんも飲みに行くのが
前述の通り、久しぶりだったせいか
はたまたビールをぐーっと飲んでしまったからか
結構酔いが廻っておりました。
Tちゃんに至ってはこの日に知り合った
A子さん、B子さんに何度も名前を聞き、
しまいには「何回聞くね〜んっ!!」と
初対面にも関わらず愛のあるつっこみを
入れられておりました。
とってもノリのいいお二人で、私も初対面な感じがしませんでした。
まぁお酒が入っているというのも大きな理由ですが・・。
あれ・・・ふと気づけば私たち4人だけ。
(嘘をつきました。確信犯でした;)
すいませんすいません。マスター。
でも飲んだお店で同性の方と意気投合して
盛り上がるなんてあまりありません。
(あ、異性もないですけど・・)
いやー楽しかったー☆笑った笑った。
これも人見知りをしないTちゃんのおかげです。
私だとまず話しかけてはいませんから・・・。
最後にマスターに聞いてみました。
お「ここ最近でいちばんツライ金曜日ですか?」
マスター「いえ・・・店を始めていちばん・・・」
次は大人な飲み方をしますので・・・すいません・・。
*********************************
手打ちうどんと手作り料理
「懐屋(ふところや)」
大阪市中央区北浜3-5-4
昼…11:00〜14:00
夜…17:00〜23:00(休前日は24:00まで)
土・日・祝日休み
今日はTちゃんが来たことがあり、
おいしくて値段もそこそこ安いという、
心斎橋のお寿司屋さん「じねん」にTちゃんと行きました。
カウンターと奥に座敷があって
そんなに大きくはないお店ですが
お客さんはいっぱいでした。
さっそく、お寿司を頼む・・・が
このカウンター越しに店員さんに頼むというのが
どうも苦手でして。頼むタイミングを計っていると
いつまでたっても頼めない。
いざ頼もう!と勇気を出して頼んだら、
店員さんが聞いてなかったり
他のお客さんと同時に言っちゃったり・・。
お寿司屋さんで粋に頼める大人になりたいもんです。
そんなことを思いながらも頼んだのは

「うに」・「紅とろ(サーモン)」
どっちもトロトロでおいし〜♪
と、いい気分で食べていると何やら奥から騒がしい声がします。
***** お食事中、お食事前後の方は読まないでくださいネ *****
私たちはカウンターのいちばん奥に座っていたのですが、
その奥がお手洗いだったのです。
お座敷に座っていたご家族のお子様が、
トイレにひとりで入っていたようなのですが・・・
「おかあさ〜ん!ちょっとしっぱいした〜!
うーん・・・やっぱり だいしっぱい!!」
な、なんだかイヤぁな予感。
「見て!くつしたに×××ついてる〜!
アハハハハ〜!!×××!」
うぇ〜!やめて〜!ボク!!!
姿は見えないけど声だけでもキツいっす・・・。
「やめなさい!静かにしなさいっ!」とお母さんの遮る声も虚しく、
そのガキンチョお子様、ツボにはまってしまったらしく
「×××!×××ついてる!アハハハハ」と連呼&爆笑。
そりゃあ食欲も減退ですよ・・・。
でもまぁ子供ですし、しかたがありませんね・・。
気を取り直してお酒でも頼みますか。
Tちゃんがお寿司にはコレ!とのことなので
私も挑戦してみることに↓

熱燗!
日本酒は苦手なのですが、ゆっくり飲んだからか
結構おいしくいただけました。
他にもちょこちょことお寿司や、一品物を頼んで
あんな話やこんな話をしながら居座ること4時間。
・・・長っ!
しかしTちゃんとは共感する部分が多くて
4時間でもあっという間なのです。
時間を見れば11時半。
二人ともなんか飲み足りへんなーとは言っていたのですが
今日はきちんと終電で帰りました。(え?それが普通ですか。)
よく考えたら、Tちゃんと飲みに行って
ちゃんと電車で帰ったのはこれが初めてなような・・・。
おいしくて値段もそこそこ安いという、
心斎橋のお寿司屋さん「じねん」にTちゃんと行きました。
カウンターと奥に座敷があって
そんなに大きくはないお店ですが
お客さんはいっぱいでした。
さっそく、お寿司を頼む・・・が
このカウンター越しに店員さんに頼むというのが
どうも苦手でして。頼むタイミングを計っていると
いつまでたっても頼めない。
いざ頼もう!と勇気を出して頼んだら、
店員さんが聞いてなかったり
他のお客さんと同時に言っちゃったり・・。
お寿司屋さんで粋に頼める大人になりたいもんです。
そんなことを思いながらも頼んだのは
「うに」・「紅とろ(サーモン)」
どっちもトロトロでおいし〜♪
と、いい気分で食べていると何やら奥から騒がしい声がします。
***** お食事中、お食事前後の方は読まないでくださいネ *****
私たちはカウンターのいちばん奥に座っていたのですが、
その奥がお手洗いだったのです。
お座敷に座っていたご家族のお子様が、
トイレにひとりで入っていたようなのですが・・・
「おかあさ〜ん!ちょっとしっぱいした〜!
うーん・・・やっぱり だいしっぱい!!」
な、なんだかイヤぁな予感。
「見て!くつしたに×××ついてる〜!
アハハハハ〜!!×××!」
うぇ〜!やめて〜!ボク!!!
姿は見えないけど声だけでもキツいっす・・・。
「やめなさい!静かにしなさいっ!」とお母さんの遮る声も虚しく、
その
「×××!×××ついてる!アハハハハ」と連呼&爆笑。
そりゃあ食欲も減退ですよ・・・。
でもまぁ子供ですし、しかたがありませんね・・。
気を取り直してお酒でも頼みますか。
Tちゃんがお寿司にはコレ!とのことなので
私も挑戦してみることに↓
熱燗!
日本酒は苦手なのですが、ゆっくり飲んだからか
結構おいしくいただけました。
他にもちょこちょことお寿司や、一品物を頼んで
あんな話やこんな話をしながら居座ること4時間。
・・・長っ!
しかしTちゃんとは共感する部分が多くて
4時間でもあっという間なのです。
時間を見れば11時半。
二人ともなんか飲み足りへんなーとは言っていたのですが
今日はきちんと終電で帰りました。(え?それが普通ですか。)
よく考えたら、Tちゃんと飲みに行って
ちゃんと電車で帰ったのはこれが初めてなような・・・。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析