忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、友人のTちゃんとまた飲みに行ってきました。
場所は梅田にある、その名も「梅田てっぱん食堂」。
ホルモンと生レバを食べに(またか!)

Tちゃんオススメのお店でして、
次はココに行こうとTちゃんに言われていたのです。
梅田駅から歩いてすぐ。DDハウスの近くです。

オススメの理由は店長が男前だから!(そこですか)
あ、料理ももちろんおいしいとのことで。

大きな鉄板の前にカウンターがあり、
奥にテーブルが2つか3つと、あまり大きくはなく
ちょうどいい大きさのお店です。
土曜日ということもあってほぼ満席。
気のきくTちゃんが予約を入れておいてくれたので、
カウンターに陣取る二人。



今日は蒸し暑いので、ビールで乾杯☆



付きだしの「豆腐と何か」(忘れました;)


ではさっそく料理を。


「和牛生レバー」     「トマトとチーズのオムレツ」(やったかなー?これまた忘れちゃいました・・・)

久々の生レバー、おいしかったです♪


「丹波黒枝豆」     「ホルモンミックス焼」


枝豆、豆の味が濃くておいしー!
ミックス焼はいろんなホルモンが入ってて
おいしかったなー☆



店員さんが着ているそのTシャツ・・・
弊社も取り扱っているQRコードではないですか!
抽選会などもやっている、モバイルサイトに
アクセスされるようです。や、やりますね。

しかし、ホルモンを食べに行ったのに、
あまり食べていない。その理由は・・


ほとんど飲んでたから。


話が盛り上がったのもあったし、
土曜日でいつもより時間があったというのも
お酒が進んだ理由でして。
しかしTちゃんが前回、他の人とこのお店に来たときに
飲み過ぎて(?)終電を逃したこともあり、
「今日はちゃんと電車で帰ろうなー☆」と
事前に話しておりました。

え?食べ物ラストオーダーですか?
飲み物があるならいいやー。
そんでさーアレがさー・・・




飲み続ける二人。



T 「そろそろ帰ろうっかー。って今何時?」

お「あぁ・・11時50分・・・



じゅういちじごじっぷん?




T 「終電・・・ないね。」

お「・・・ないな。」

T 「すいませーん!焼酎ロックおかわりー!!」

お「二つね!」

飲むんかい!

あ、なんとかなるさコンビなもんで・・。
でもTちゃんあなた、家、宝塚ですよね?
私は梅田から近いからいいけど・・・。ま、いっか。
本人が「だいじょーぶー!」って言ってましたし。
結局閉店までいた迷惑な客になってしまいました。

そうそう、噂の店長です。

酔っぱらってるので、ピンぼけです。
ごめんなさい店長。
なかなか濃い〜男前でしょ?

店長が抱えているグルメ本に
このお店が載っています。
どうせ小さく載ってるんやろうと思っていたら
前のほうのページに大きく載っていて、
びっくりするやら嬉しいやらだったそうで。

しかしこういう本て「何ページに載せますよ」とか
事前にないんでしょうか・・?
店長曰くなかったらしいんですけど。


無理矢理させた営業スマイルもピンぼけです。
すいません。酔っぱらっていたもので。



店員さんの「ウォーリー」さん
(Tちゃんが勝手に↑そう呼んでただけかと)と
泥酔のTちゃん。

店員さんの接客もいいですし、楽しかったです。
お店のメニューは、店長がパソコンで作ったそうですが
デザイナーのTちゃん、
「店長!このメニュー見にくいから私作り直してくるわ!」
とメニューぶんどってました。


しかし。飲み過ぎました。
すごく飲めるイメージが社内ではついてますが
実はそんなに大酒が飲めるわけではないのです。
この日は・・・

(生ビール×1)+(焼酎ロック×6)=撃沈。

次の日起きたら・・・えらい二日酔いでございました。
そして床に転がってるのは・・アイスが2個。
あぁそういえばタクシー降りてから、コンビニに寄ったなぁ。
しかしなんでアイス買ったんでしょう・・・私。
しかも冷凍庫入れ忘れてるから溶けてますし。


酒は飲んでも飲まれるな


とてもいい言葉だと思います・・・。
PR
短大時代の友人のひとり、Tちゃんと
二人で飲みに行ってきました。


ココはJR天満駅を降りてすぐ、
立ち飲み屋さんがズラリと並ぶ、通称「立ち飲みストリート」。
ずーっと奥に入って行くと、
お目当てのホルモン焼き屋さんがあります。
(私が行ったお店は立ち飲みじゃありませんよー)

Tちゃんに初めてこのお店に連れてきてもらったときは
ほどよい混み具合だったのですが、
最近TVや雑誌で何度か取り上げられ、
週末は並んで待たないと入れないことが多いようです。
しかしながら安くておいしいお店なので、
私も大好きになってしまいました。

この日もすでに3〜4組ほどのお客さんが。
私たちも表の椅子に腰掛け、談笑しながら並んでいると
ホロ酔いおっちゃんグループに突然・・・


おじさん「なぁこの店、おいしいの!?」

Tちゃん 「お、おいしいですよー!」

おじさん「そないびっくりせんでええがな!んでこの店、安いの!?」

Tちゃん 「安いですよー!」

私たちの並んでいる手前を指して・・

おじさん「ほなおっちゃんもココ並んでええか?ワッハッハー(笑」



・・・ひとしきり絡んで満足されたのか「また来るわ!」と
夜の闇に消えて行かれました。いや全然知らないおじさまですけど。

このお店、常連さんが多いので、
「今日もいっぱいやなー!また来るわ!」という風に
店員さんに、お店の外から声を掛ける人が多かったです。
なんか下町の飲み屋っぽくていいですねー。
20〜30分ほど待って入れたので、さっそく注文!




Tちゃんはホッピー。私は芋焼酎のお湯割りで
(二人ともオヤジチョイス過ぎますね・・)
カンパーイ!

結構待ったのでお腹も空きました。さっそく食べ物を注文。
生肉好きの私たちがイチバン好きな・・

「生レバーください!」

「すんませーん・・切れてしもたんですわー」

ショ、ショーック!
気を取り直して、別の生肉(・・外せないのか)を。


奥がユッケ。手前がチレ刺し(脾臓)。
(どちらも食べかけですいません;)
チレ刺しは初めて食べました。かなりやわらかくて肉肉しいです。
ちょーっと臭みがありましたけど、おいしい!


次はメインのホルモン!


この店で人気のマッスルハートです。
いつも売り切れていたので初めて食べます。そのお味は・・



め、めっちゃ、おいしぃ〜♪



思わず目がハートになってしまいました。
適度に脂が混じってて、めちゃくちゃおいしい!
他のホルモンも数本頼んで、
後は二人でしっとり大人の会話でもしながらね・・・



「もぉーアイライン取れるって〜!!アッハッハー(涙」


あれ?アレレ?・・Tちゃんも私も爆笑?
まっ、でも楽しいのがイチバンですよね!
・・・というかお酒飲みながら、
しっとり大人な会話とかしたことないです。私。
嘘をついておりました。


そんな感じで楽しく飲んでいると、
二人ともそんなに飲んでないのに

ジョバー!

私が焼酎こぼす。

ジョババー!

Tちゃんもホッピーこぼす。

飲み物をこぼしたりするのは
酔っぱらい始めのサインかと思います・・。
おかしーなー。Tちゃんはワインなら1本軽く空ける酒豪なんですが。
私も2杯しか飲んでないですし、体調も悪くないのですが
気を許した人と飲むと、酔いが回ることが多いんですよね。


で、このTちゃん、バリバリ働くウーマンなのですが、
気負うことない愛されモテキャラでして。
そして、平日遅くまで仕事なのは私と一緒なのに、
仕事後、アグレッシブに動く動く!かつ新しいことにも挑戦してたりと
会うたびに刺激と前向きな気持ちをくれて、
ほんと尊敬できる友人なのです。
何より食べ物の趣味があいますし。

いやー今日も楽しい夜でした!ありがと〜。


そして私の目標は、
このお店に一人で行ける、大人の女性になること!


えっ!?間違ってます?え〜そうかな〜・・・


たまたまみんなが9時ぐらいには終われそうだったので、
めっちゃめちゃ久しぶりに制作部で飲みに行きました。
確か前回の飲み会は、2年前に入社した2人の歓迎会以来…。
しかもたぶんその2人が入社して半年後ぐらいに歓迎会をしたような…。

だから今日の飲み会は、
忘年会とか新年会とか、○○さんや○○さんや○○さんの
結婚祝いとか、○○さんの出産祝いとか、
「1年半分ぐらい、いろいろ兼ねた飲み会」です(兼ね過ぎ!?)。
場所は制作部のみんなが
よくお昼を食べに行くおいしいお店「藁家(わらや)」系列の新店、
「海鮮手創り料理 華ざこば」

みんなでキャッキャッ言いながら向かう様子は遠足のようです。
そして店内に入ると見慣れた顔が…。

「まいど〜!お久しぶりです〜!いらっしゃいませ!!」


「藁家」で働いていた方がいました。
相変わらずここの店員さんはいい笑顔&いい接客です。


さっそく生ビールやらでカンパ〜イ☆
お疲れっす〜!

付き出しもなんかわからんけどおいし〜!
(イカ下足かな?)


焼き枝豆         雑喉場サラダ       鉄板焼き餃子

どれもおいしい!

このへんで焼酎にチェンジ!

「富乃宝山」ロック(芋)

よくおっさんみたいって言われますけど、
焼酎は悪酔いしないので、好きなんですよね〜。



お刺身盛り合わせ    エビマヨのスイートタルタル

エビがぷりぷり!



読者サービス!「美女のあ〜ん☆」(私じゃないですよ)



温卵だし巻き玉子     串カツ盛り合わせ

卵好きのYくん大喜び!でも卵の中に卵ってどうなん?
おいしいの?…おいしかったそうです。
串カツは最初に持ってきてほしかったな〜。
もう私はお腹いっぱいで食べられません…。

で、おかわり〜。

「粋々」お湯割り(麦)
Yくんが飲んでたのをちょっともらったら
おいしかったので、頼んでみました。
麦っぽくない香りでおいしかったです。

みんなよくしゃべるしよく笑う!
いつもは寡黙な室長もしゃべる!
仕事のグチなんてしゃべりませんよー。
○○さんのノロケ話とか、○○さんの節約生活とか。
楽しい話オンリー!
だって久しぶりに飲みにきたのに…ねぇ?
制作部の人たちとは、一日でいうと家族より
長い時間一緒に過ごしてるので、
なんかほんとに家族っぽいんですよね。
お父さん役がいたり、お母さん役がいたり、
兄ちゃん役とか弟役がいたりとか…。
私ですか?もちろん「おかん」です。


最後は「吉兆宝山」ロック(芋)
焼酎を飲まないSさんが「おいしい!」と
言って頼んでました。焼酎派が増えたかな?(にやり)

私が『幸せだな〜と思うこと』はいくつかありますが、
上位にくるのが『好きな人(異性に限らず、友達や家族とかも)と
おいしいものを食べる』なんですよね。
だから今日はほんとに楽しかった☆
みんなニコニコしてておいしい料理とお酒があって。
もっと飲みに行く機会が作れればいいんですが
なかなかそうもいきません。

楽しい時間はあ〜っという間に過ぎてお開きに。
室長がど〜んと出してくれたのでお会計も安かったです。
室長、ごちそうさまでした〜!


ん…?仕事の話…?
ひとつもしてませんが、なにか?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]