忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「トルコ桔梗(ききょう)」
私のいちばん大好きな花です。


紫色でエレガントです☆

は〜うっとり☆

ちょっと花開き過ぎですけど☆

店員さん、古い方くれたんですよね☆

「新しい方ください!」って言えなかったんですよね☆

まっいっかー。キレイですし☆
PR


先々週に買った「ラナンキュラス」が、
意外なほどに長生きだったので、
2週間ぶりの「今週の花」です。

ということで今週は、
春の花の定番「チューリップ」です。
しかもピンク!おぉ〜。春ですね〜。

・・・でも外、寒っ!

桜が咲いたとかちらほら聞きますが、
最近は冷え込む日が続いています。
しかし、先日Y田くんが金沢の寒さにびっくりしていたように、
大阪人は寒さにちょっとなれてないのかもしれませんね。

むかーし今頃の時期、東京に友達と遊びに行ったとき、
東京の大都会ぶりにもびっくりしましたが、
何よりも寒さにびっくりした記憶があります。
(東京って寒いんやわ・・寒いとこなんやわ・・)という感想と
きつめの風邪を手みやげに帰りました・・・

寒くなったり、暖かくなったり、
まさに三寒四温で、風邪を引きやすい季節。
春風邪はなかなか治らないと言いますので
みなさん気を付けてください。


「ラナンキュラス」です。

この写真だとちょっとバラっぽいですが、
花びらが幾重にも重なり、
ぼってりと丸いシルエットでいろんな色があります。
この花のカタチが好きなんですよね〜。

しか〜し!
頭でっかちな花なので、
ちょっと弱ると自分の花の重さに耐えられず
たまにグキッと茎から折れてしまうのです。
出勤してうなだれたラナンキュラスを
発見したときの悲しさといったら…。

あぁ明日はまだグキッといってませんように…。


春が近くなってきて、花屋さんに置かれる
花の種類も増えてきました。
どの花にしようか迷うのもこれまた楽しいもんです。

さて、今週の花は「アネモネ」です。
今週も忙しそうなので、元気がでるような
鮮やかな色の花を選んでみました。

ただ難点が…この花なんかクサイんです…。
下水のニオイがするんですけども。
私の後ろの席のA田さん、すいませんが一週間我慢してください。


「フリージア」。いい香りがする春の花です。
その香りには鎮静作用や精神安定の効果もあるようで、
しばらく(いつも?)激務の続く制作部には持ってこいの花です…。

制作部のみなさん、
「フリージア」の香りでこの山を乗り切りましょう!

以上私信でした。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]