明日は会社の引っ越しです。
(といっても同じ堺筋本町なので近い)
ぎりぎりまで仕事の制作室は・・

↑まだこんな状態;

引き出しの中身を出してみたら
やる気が俄然なくなりました。

後ろの席のA田さんはすっかり終わったようです。
そんな時、社長が
「いるもんあったら、持って帰りや
いらんねやったら捨てといて。」
↓その中に入っていたもの

↑こ、これは・・・!
昔やっていたTV番組のロゴ入りかばん・・。
なぜ、社長の部屋にこんなものがあるのか・・謎。
Y野「このカバンで婚活したらえーんちゃいます!?」
お「ほんまやな!」
せ、せーへんわー!
ゴミ箱行きじゃー。
(といっても同じ堺筋本町なので近い)
ぎりぎりまで仕事の制作室は・・
↑まだこんな状態;
引き出しの中身を出してみたら
やる気が俄然なくなりました。
後ろの席のA田さんはすっかり終わったようです。
そんな時、社長が
「いるもんあったら、持って帰りや
いらんねやったら捨てといて。」
↓その中に入っていたもの
↑こ、これは・・・!
昔やっていたTV番組のロゴ入りかばん・・。
なぜ、社長の部屋にこんなものがあるのか・・謎。
Y野「このカバンで婚活したらえーんちゃいます!?」
お「ほんまやな!」
せ、せーへんわー!
ゴミ箱行きじゃー。
ひっさしぶりに短大時代の友人Tちゃんと
飲みに行きました。
お店は前にTちゃんに連れていってもらった
菜っぱ舎さん。
なんとかのクリーム煮(忘れました)
店長が「サービス!」と言って
焼酎ロックをなみなみついでくれた☆
しかし・・しばらく飲んでなかった私。
弱くなっていたのか、大分酔っていたようです・・。
元々、私は次の日仕事だし、
Tちゃんは11時には帰る予定でした・・
気づけば、終電間近!
「ごちそうさまでしたぁ〜!」
と店長に別れをつげ、
谷町九丁目駅に向かってダッシュ!
しかし、この駅谷町線と千日前線が
一緒になっているのです。
「○○行き、終電でーす!」と声を荒げる駅員さん。
ふらふらしている私たちに
駅員さん「どこの駅に行くんですか??」
お&T「○○駅れす!」
駅員さん「じゃ、これまっすぐ行って左ですから!
間違えないでくださいね。」
と酔っぱらいに優しい駅員さん。
でも私が「これや!」と乗ろうとしていたのは、
違う線の全然違う駅に向かう電車でした。
慌てて飛び降りる私とTちゃん。
そんなことをしている内に、すべての電車が去り・・・。
駅員さん「だから左って言ったでしょう!?
もう○○駅行きは終わりましたよ!!」
と、駅員さんに怒られた。
この歳になって、
あまり人に怒られることもあまりないので
貴重な経験です。
(駅員さんすんません・・)
しかたないのでタクシーで
私の自宅へ向かったのですが、
ほとんど覚えてません;
Tちゃん「○ちゃん(私)、そんなとこで寝たら風邪ひくでー」
と起こされた場所は、
自宅のトイレの前でした。
久しぶりに飲みに行ってすごく楽しかったのですが、
飲んでこんなことになったのは
初めてでした・・。
気をつけよう 酒量と終電 落ちる場所
【本日のあるこーる】
チューハイ×1
焼酎ロック×4か5ぐらい
*********************************
「おばんざい 菜っぱ舎(なっぱや)」
大阪市中央区上汐2-5-14 ワカミズビル1F
TEL 06-6766-6066
17:30〜23:00
定休日 無
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析