忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の母の日はちょっと趣向を変えて
母と一緒にコンサートに行ってきました。


「母に感謝のコンサート」


おー!なんてわかりやすい!!


それだけではなくて

母の好きな森山良子が出てたし、
夏川りみが母の好きな「涙そうそう」も
歌ってくれるしという訳で。

出演者はこんな感じ


・夏川りみ
・かりゆし58
・智子(52歳でデビュー(!)した女性)
・木山裕策(HOMEって歌を歌っている普通のサラリーマンから
 オーディション番組で歌手になった人です)
・南こうせつ
・キロロ(シーレットゲスト)
・秋川雅史(千の風になって〜♪の人ですね)
・由紀さおり・安田祥子(姉妹ですよ)



正直私がすごく楽しみにしてるという人は
いなかったのですが、これが意外とよかったのです!

とくに「かりゆし58」という沖縄の
若いグループが歌った「アンマー」(沖縄の言葉で「母」という
意味らしいです)の後は
あちこちですすり泣きが・・。
私も思わずホロリ・・。

歌の内容は、

「昔は悪いことばっかりして
ひどいことも言ったけど、大きくなって
母の愛を知りました。今はとても感謝しています。
あなたの子供に産まれてよかった」


みたいな感じなんですが、もう歳でしょうか。
親子もんにはほんと弱いのですー。


3時間ちょっとと少し長いコンサートでしたが
とてもほんわかした気分になりました。
母も喜んでくれたようで何より。


後は実家で、私と母以外の家族が
買ってくれたお寿司を食べました↓



今日はお寿司を頼む人が多いのかな?




↑こんなのが付いてました。


毎日ご飯を作るのは
ほんと大変ですもんね・・。


いつまでも元気で
長生きしてほしいです☆





ところで・・・






私が母の日をお祝いしてもらえるのは
いつなんでしょうか?





ていうか来るんですかね?







株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。

www.thanks39.com

船場らへん
船場のグルメ・ビューティー・スクール情報など。
地域密着フリーペーパー其の五 5月22日発刊!!

1008net.jp
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あれっ?南こうせつ辺りはAIちゃん好みのはずやけど??
高校時代は音楽クラスのギターで弾かされた
「22才の別れ」に胸が熱くなるって
言ってなかったかな?あれ、かぐや姫の歌やった
んちゃう?

自分の道を進みながらさりげなく母孝行。
泣かせるねーーー。
Emi 2008/06/03(Tue) 編集
>Emi 様
>「22才の別れ」に胸が熱くなるって
>言ってなかったかな?あれ、かぐや姫の歌やった
>んちゃう?

その曲は好きですよー。
んーでも南こうせつは・・・。


>自分の道を進みながらさりげなく母孝行。
>泣かせるねーーー。

いやいや、電話もめったにしないので
心配させっぱなしです;
 【2008/06/07】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]