忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[192] [191] [190] [187] [188] [189] [186] [184] [182] [185] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さー!お昼を食べよう!ということで
通りをぶらぶら。

あっ!京都といえば・・の


聖護院かぶらではないですか!


千枚漬けの実演をしていました。




↑食べてみよーっと。

私はもうちょっと酸味があるほうが
好きですかね・・。


↑我慢できずにお団子を間食。

おいしい〜!


さっそくお昼を食べようと、
とあるお店に入ったら満席!
待っている方もたくさんいて
しばらく空きそうにもありません。

お店のお兄さんにこう言われてしまいました。

お兄さん「すいません・・もう満席でして。
2階のお席ならご用意できるんですが・・」


お「でも2階って、メニュー限定(3000円のお弁当)なんですよね・・・?」

お兄さん「はい・・そうなんです〜;」

お「あぁ。じゃあいいです〜どうも〜(笑顔)」


このお兄さんがチュートリアル徳井似の
男前だったので許すことにしました。


ということで、行きに気になっていた
コレ↓を食べました。

↑これ、なーんだ?


正解の方に出張土産・・・






・・・あ。
出張には行ってないのでやめておきます。



↑正解は「おやき」です


↑「しめじ」です。
他には「京菜」「あんこ」
などがありました。

和風肉まんみたいな感じで
とってもおいしい!

お腹もふくれたし、帰りましょう。


紅葉も見られたし、人は多かったですが
ゆったりとした気分になれて、
日頃パソコンの画面ばかり見ている私には
とてもいいリフレッシュになりました☆


+ + + + + + + + + +


お猿の電線渡り〜!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も『三千里~♪』と聴いていましたので、大原にいくと、母をたずねたくなります。
だから今回、お母さんと行かれたのは大正解です。
社長 2007/12/03(Mon) 編集
>社長 様
やっぱり「三千里」に聴こえますよね?
大正解ですか。ありがとうございます☆


って、そろそろそのハンドルネーム
やめていただけませんか。。
 【2007/12/04】
無題
本当に申し訳御座いませんでした。
野生のカリスマ。 2007/12/04(Tue) 編集
>野生のカリスマ。様
大毅ですか?

朝青龍?
 【2007/12/05】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]