忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25日は中秋の名月、十五夜でした。
会社の窓から夜空を見上げると
真ん丸のキレイなお月様。

デジカメで撮影を試みるも
↓まったくとれず・・・



で、その2日後の今日、
まだまだキレイな月だったので
再度撮影に挑戦してみました。




おぉっ!
月はちっこいですけど、
先ほどの一枚よりは
ずっとましではないですか。


あーでもないこーでもないと
廊下でこの写真を撮っているときに
ウサギ好きのF原さんが通りかかり、
月を見上げてこう言いました。


F「今日はウサギさんがはっきり見えてますね☆」


お「あぁ〜・・ほんまやなぁ。」



よ〜く見てみると、お月様の上半分に
ウサギさんがはねておりました。
丸い月は見てるとなんだか不思議な気分になりますなぁ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>丸い月は見てるとなんだか不思議な気分になりますなぁ。

「貴様もサイヤ人かっ!?」
べジータ王子 2007/10/03(Wed) 編集
>べジータ王子 様
なるほどっ!
どおりでお尻がムズムズすると思いました。
 【2007/10/04】
スゴイきれいに
撮れてるじゃないですか!!
なかなか見た通りの迫力には写ってくれませんよね…
だからスゴイ!
ちっちゃいころは、親がキリンのビンビールをダース買いしていた影響で
『ビールのラベルにしか見えへん』と思っていました。
お姉ちゃんのきぐるみ 2007/10/03(Wed) 編集
>きぐるみ 様
そ、そうですか?
ありがとうございます☆
やっぱり夜景はむずかしいですね〜


>ちっちゃいころは、親がキリンのビンビールをダース買いしていた影響で
>『ビールのラベルにしか見えへん』と思っていました。

月がビールに置き換わるほどとはこれまた・・。
なかなかシュールなお子さまだったんですね☆
 【2007/10/04】
無題
この見慣れた景色は・・・。

今回も月から迎えが来なかったようですね。
NONAME 2007/10/03(Wed) 編集
>NONAME 様
そろそろ竹が腐りそうです・・
 【2007/10/04】
無題
十五夜の終わり間際に、
私はフリー●ムの屋上からお月見しました。
模様はまったくわかりませんでしたが、
丸くて綺麗でした。
それより、持っていったお団子に夢中でしたけどね…
NONAME 2007/10/03(Wed) 編集
>NONAME 様
あそこにそんな穴場スポットがあったとは!
というか屋上に昇れるんですね。


>それより、持っていったお団子に夢中でしたけどね…

おっ!ちゃんとお月見セットまで・・
いいですね〜☆私もしたかったです〜!!
 【2007/10/04】
ほひゃー
きれーなお月様!!

女性は、引力のもっとも強い満月は
あまり直視しない方がよいと聞いたことが
あります。それだけすごい神秘なパワーを
ひめてるんでしょーね・・・

わたしはいつも、満月の中に、
微笑んでる人の顔を見ます。

真っ白なお団子は、かもめの頭みたい・・・(ぽっ)
かもめ狂い 2007/10/04(Thu) 編集
>かもめ狂い 様
>女性は、引力のもっとも強い満月は
>あまり直視しない方がよいと聞いたことが
>あります。

ちょっとこわい気もしますが
すごく神秘的ですね〜。
そういえば藤原紀香が昔、全裸で月光浴すると
言っていたような気がします。


>わたしはいつも、満月の中に、
>微笑んでる人の顔を見ます。

今度の満月で見てみますね!
 【2007/10/04】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]