忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[77] [81] [78] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [69] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3週間ぶりの「今週の花」は「バラ」です。
鮮やかなピンクと黄色のバラですが、
ただのバラではございません!

母が育てたバラです。



・・・いや、それだけなんですけども。

そろそろバラの季節でして、
実家の庭でもキレイに咲いていました。
というわけで、先日帰ったときに
少しもらってきたものです。


花がたくさん咲いていて
キレイなのはいいのですが、
実家に帰るたびに植物が増えており、
どんどんジャングル化しているような
気がしてなりません・・・。
そりゃもうエライことになっておるのです。

GWに帰ったときには、庭(というか通路)に植えている
「あけび」の葉が2階にある窓の外まで、
壁をつたって伸びておりました。
昔の甲子園球場のように、我が家を葉っぱだらけに
するつもりなんでしょうか・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おー今週の花UPされてるやん。
今回はゴージャスですね~!!

それにしても、庭付きの大きい家に住んでるんですね~~~~~羨ましい。

井岡 弘樹 2007/05/16(Wed) 編集
>井岡 弘樹 様
す、すいません!
正確には「庭」ではなく「通路」でした・・・。
全然大きな家ではございませ〜んっ!
 【2007/05/16】
無題
FUJIWARA(ふじわら)は吉本興業所属のお笑いコンビ。1989年4月結成。吉本総合芸能学院(NSC)8期生。

コンビ名の由来は読んで名の通り「藤本」と「原西」を合わせたものだが、コンビを組んだ当初は漢字表記で「藤原」だったらしい。
原西孝幸(はらにし たかゆき 1971年3月5日 - )大阪府寝屋川市出身。A型。NSC8期生。ボケ担当。通称「ラリーゴ」「はらにっちゃん」「ハゲニシ」など。
藤本敏史(ふじもと としふみ 1970年12月18日 - )大阪府寝屋川市出身。AB型。NSC8期生。ツッコミ担当。通称「フジモン」 「おとち」など。
(ネタをやる上でのボケ・ツッコミの役割分担は上記の通りだが、フリートークなどにおいては2人共ボケもツッコミもこなせる、両刀使いのコンビである)

FUJIWARA 2007/05/16(Wed) 編集
>FUJIWARA 様
貴重なFUJIWARA情報ありがとうございます・・?
高校生の頃、よく2丁目劇場に見に行っておりました。
実家にはきっとサインがあるでしょう。
でもネタは全然覚えておりません・・・。
 【2007/05/16】
ほぅ〜っ!
Bravo!!
素敵でございます!
ジャングル?
それもまた緑地化プランです。OKです。

ただ…アケビって山奥になるものかと思ってた!(驚
お姉ちゃんのきぐるみ 2007/05/16(Wed) 編集
>きぐるみ 様
Okもらって母も喜びますわ〜!
エコおつぼね家ですね。
玄関に入るのにちょっとかがまないと
入れませんけどね・・・。


>ただ…アケビって山奥になるものかと思ってた!(驚

種を植えたら生えたらしいんですよ☆
しかしアケビは1本植えただけでは実がならないので、
我が家のは実をつけない、ただのツル・・・。
 【2007/05/16】
無題
始めまして!!
尚栄堂です。お世話になります。

尚栄堂 2007/05/16(Wed) 編集
>尚栄堂 様
お世話になっており・・・

コラー!
よそ様の会社の名前を勝手に語ってはイケマセン!!
 【2007/05/17】
無題
鈴木です。
ナツエの方です。
お久しぶりです。
元気~~~?
仕事は順調そうですね?

また時間が合えばランチ行きましょう?
鈴木 2007/05/16(Wed) 編集
>鈴木様
コラー!
ひとの名前を勝手に語ってはイケマセン!!

S木さんは「コメント入れてませんよ〜」と
言ってましたよ!

んで、なんすか。「ナツエの方」て。
 【2007/05/17】
無題
こんにちは。
メッチャ久しぶりやな~
元気してる?
あっそうそう、夏絵の方です。
思い出したかな?

ホンマつい最近の事かと思い出すわ。
あの頃が懐かしいな~!
私が退社してから2年経つもんな~

また皆で買い物とかお茶とか行きたいな。
今度、家に来る時は「例の棟梁」も連れて来てなっ アッ言ったらアカンかったっけ~~~エヘ
与○ 2007/05/16(Wed) 編集
>与○ 様
コラー!K地〜!!
ひとの名前を勝手に語ってはイケマセン!!

>今度、家に来る時は「例の棟梁」も連れて来てなっ
>アッ言ったらアカンかったっけ~~~エヘ

そんな人はいてませ〜ん!!
なんすか。「例の棟梁」て。
 【2007/05/16】
無題

http://www.sammohung.com/
洪 金寶 (こう きんほう、サモ・ハン、Sammo Hung、Hung Gambou、1949年12月11日 - )は、香港出身の映画俳優であり、武術指導者であり、また映画監督である。幼名は「サモ」。ちなみに「サモ」は中国の漫画家である張楽平の作品『三毛流浪記』の主人公の名前(三毛)が由来とされる。アメリカ進出を機に、芸名をサモ・ハン(Sammo Hung)に変えた。

日本語吹き替え版のフィックスは水島裕。


チラリズーム 2007/05/16(Wed) 編集
>チラリズーム 様
私は
ユ・ン・ピ・ョ・ウ・派です!
 【2007/05/17】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]