忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[255] [254] [253] [251] [252] [246] [245] [248] [249] [242] [243]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、弟の誕生日でした。
とはいっても何をプレゼントするわけでもなく、
「おめでとさ~ん!」とメールを送っただけです。


小学生のころ、心霊番組が好きでよく見るくせに
お風呂に入るのが怖くなった私。
(とはいえ一緒に入る年齢でもなかったので)
「風呂の外におって!」
というと文句を言わずに風呂のドアの外で
ドラえもんを読んでいたあの弟が。



兄と部屋が一緒だった弟。
兄の友達が来ると居場所がないので台所で
ドラえもんを読んでいたあの弟が。



家族の誰かにたいそう腹をたて、
「ぼく、もう『いえで』する(泣)!!!」
と言い放ち、
歩いて1分の近所の公園に
ドラえもんを数冊持って
1時間だけ家出したあの弟が。




今年はもう31歳。早いもんやな~。
私の中ではドラえもん好きの
かわいい小学生の弟で止まったままなんですが。


弟に今年はどんな誕生日を過ごすのか
聞いてみたら・・・・



「31歳になったから、
 ツレと31(サーティーワン)の
 アイス食べに行くねん。」






(-公- )




・・・さては成長してないな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はははははっ
はははははっ
おもしろいッ
お腹痛い;
お姉ちゃんのきぐるみ 2008/03/13(Thu) 編集
>きぐるみ 様
喜んでいただけて幸いです☆

だって弟には「ブログに載せるよ」なんて
一言も言っておりませんので・・・。アハ。
 【2008/03/14】
無題
私は弟と数年喋ってません。
あれは確か、『チャリンコ貸して。』が最後でした。
船場太郎 2008/03/14(Fri) 編集
>船場太郎 様
えぇっ!
私もあまり弟としゃべる方では
ないですが・・・。
 【2008/03/17】
Y隊員
そっかーYちゃんもう31歳かーー早いな。
SしかYちゃんの夢は探検家じゃなかったかい?
野活に入ってがんばってたよなぁー
サーティーワンアイスクリームしっかり探検して来てくれたかな?
数々の伝説残してくれてるモンね、彼。
Emi 2008/03/16(Sun) 編集
>Emi 様
そうなんです。そんな歳になりました☆

>Yちゃんの夢は探検家じゃなかったかい?

そうなんですけど私や母が
「そんなんやめとき!」と
止めたのであきらめてしまいました;

「川口探検隊」が大好きでしたからね〜弟は。
 【2008/03/17】
かなり遅くなりましたが
Yちゃんお誕生日おめでとう!

時が経つのは早いモノでで。
電話しても「お姉ちゃんに代わって」とこちらがお願いするまで放置プレイのYちゃん。
もしかして彼はドSだったのかも?なんて思う今日この頃です(笑)

でも癒し系なのは、変わってなくて安心しました。
Yちゃんに幸あれ!

2008/03/20(Thu) 編集
>K 様
ありがとうございます。
伝えておきます☆

> 電話しても「お姉ちゃんに代わって」と
>こちらがお願いするまで放置プレイのYちゃん。

アハハ!そんなこともありましたねぇ。
いやー。しかしヤツはMじゃないですかね〜・・・。
ワガママな兄と姉に鍛えられてますから。

>でも癒し系なのは、変わってなくて安心しました。 Yちゃんに幸あれ!

つい2、3年前に見た光景↓

台所のテーブルで食べ終わった
シチュー皿に顔つっこんで寝る弟

・・・幸あれ!と私も切に願っています。
 【2008/03/24】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]