大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
GWのまっただ中に田舎へ帰ってきたのは
従姉妹の結婚式があったからなのです。
というわけで今日は結婚式場へ。

↑美人従姉妹(と言っておこう)が
受付をしとります。

↑ウエルカムボードを作らせてもらいました。
久々のアナログ作業も結構楽しかったです。
従姉妹も喜んでくれてひと安心・・。



↑料理写真を撮るのが
なんだかもうクセになっております。
そしてお腹はいっぱいです。

↑いとこの子供も食べるのに夢中。

↑おめでとう!
写真には撮れませんでしたが
白無垢のMちゃん、ほんっまにキレイでした!
だんなさんもええ感じの優しそうな人ですし☆
Mちゃんらしい、ほんわかとしたいい式だったのですが
途中でサプライズが!
この日は私の両親の36周年の結婚記念日でも
あったのですが、それを知ったMちゃんから
「(私の両親に)サプライズで
プレゼントしたいんだけどいいかな?」
と事前に相談されておりました。
もちろんOKを出した私。
司会者の方に呼ばれ、びっくり顔で前に出た両親。
Mちゃんから心温まる手紙を読まれ、
素敵なプレゼント(かわいい置き時計)をもらい
席に戻ってきた母の目は、うっすら涙が浮かんでいました。
お「おじいちゃんやおばあちゃんよりも
もうお父さんと一緒におる方が長いねんなぁ」
母「そうやなぁ〜ほんまやなぁ・・・」
なんて会話をしながらしみじみした一日でした。
Mちゃんお幸せに〜!!
ま、父からは
「遠くに嫁いでもええから
お前も早く嫁行けよ」
って言われましたけどね。
株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。
www.thanks39.com
船場らへん
船場のグルメ・ビューティー・スクール情報など。
地域密着フリーペーパー。
1008net.jp
従姉妹の結婚式があったからなのです。
というわけで今日は結婚式場へ。
↑美人従姉妹(と言っておこう)が
受付をしとります。
↑ウエルカムボードを作らせてもらいました。
久々のアナログ作業も結構楽しかったです。
従姉妹も喜んでくれてひと安心・・。
↑料理写真を撮るのが
なんだかもうクセになっております。
そしてお腹はいっぱいです。
↑いとこの子供も食べるのに夢中。
↑おめでとう!
写真には撮れませんでしたが
白無垢のMちゃん、ほんっまにキレイでした!
だんなさんもええ感じの優しそうな人ですし☆
Mちゃんらしい、ほんわかとしたいい式だったのですが
途中でサプライズが!
この日は私の両親の36周年の結婚記念日でも
あったのですが、それを知ったMちゃんから
「(私の両親に)サプライズで
プレゼントしたいんだけどいいかな?」
と事前に相談されておりました。
もちろんOKを出した私。
司会者の方に呼ばれ、びっくり顔で前に出た両親。
Mちゃんから心温まる手紙を読まれ、
素敵なプレゼント(かわいい置き時計)をもらい
席に戻ってきた母の目は、うっすら涙が浮かんでいました。
お「おじいちゃんやおばあちゃんよりも
もうお父さんと一緒におる方が長いねんなぁ」
母「そうやなぁ〜ほんまやなぁ・・・」
なんて会話をしながらしみじみした一日でした。
Mちゃんお幸せに〜!!
ま、父からは
「遠くに嫁いでもええから
お前も早く嫁行けよ」
って言われましたけどね。
株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。
www.thanks39.com
船場らへん
船場のグルメ・ビューティー・スクール情報など。
地域密着フリーペーパー。
1008net.jp
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析