忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[313] [312] [315] [314] [310] [311] [309] [308] [307] [306] [305]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は高校時代の友人、
SuとKeと久しぶりに会ってきました。

今月私がめでたく(?)誕生日を迎え
今日はお誕生日会を開いてくれるとのことで、
なんと京都まで来たというわけです!


京都久しぶり〜!



↑京都っぽい小道を進んだ先にその店が。


しかし、今日何を食べに行くかは私は知らないのです。



Su「でも・・今日雨やからな〜・・・」



確かにこの日は雨でした。



そう!京都の夏といえば・・・



「川床です!」


友人は川床のあるお店を
予約してくれていたのです!
でも季節は6月の梅雨まっただ中・・・しかも雨女の私・・(泣

当然川床は無理でした・・・。




↑というわけで室内でのお食事。

雨の鴨川も情緒があってええもんです!



↑旧式のクーラー

田舎のおばあちゃん家みたいに
懐かしい感じのお店で落ち着きます。


しかし窓から下は・・・


↑ここで食べるはずだったのに・・



気を取り直して!

ビールで乾杯♪


Su&Ke「誕生日おめでとー!」



お「ありがとー!」



ここから先はおいしい京料理が
どんどこ出てきました。


↑うにと湯葉の前菜

うま〜い!


↑はもの椀にー


↑刺身など。


↑餅米でした。
おいしかったです☆


↑鮎の塩焼き。


↑「蓼酢(たでず)」←蓼の葉をすり下ろしたものが入っているそうです
鮎はお好みで蓼酢につけて食べてくださいとのことでした。



↑この辺で焼酎にチェンジ!
高いよ京都!(1杯950円ですってよ)



どんどん料理がきます!


↑京都だからお味噌汁は白味噌かと
 思ったら違いました;



↑デザートは杏仁豆腐。


お、お腹いっぱい・・・


天然Keの話など聞きながら
楽しい食事でした!
そしてそして写真は撮ってないのですが
素敵なプレゼントもいただきました☆

しかしこのお店・・・高かったと思うんですが
ごちになりました;

つ、つぎの店はおごるから〜!


というわけで
(↓下の記事へ続く↓)


【本日のあるこーる】
瓶ビール×1
芋焼酎(水割り)×1


*********************************

先斗町の京料理屋さん




株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。

www.thanks39.com

船場らへん
船場のグルメ・ビューティー・スクール情報など。
地域密着フリーペーパー。

1008net.jp
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]