忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょうど一ヶ月前、日頃お世話になっている気持ちを込めて
社内でささやか〜な義理チョコを配りました。
そして今日は義理チョコをもらった世の男性を悩ます日、ホワイトデーです。

弊社の男性社員もバレンタインのお返しをくれました。
お返しなんてもらうようなちゃんとしたものを渡していないのに
す、すいません。恐縮・・・

なので、社内のみんなが悩んだであろうお返しを全世界に向けて紹介し、
お礼にかえさせてもらおうと思います。


まずは正当派。

有名どころのクッキーがズラリ!
さすがチョイ悪オヤジ三人衆(もうちょっと若いけど)のチョイスです。
PAULはおいしいパン屋さんのクッキー、
あ、ステラおばさんのクッキー、おいしいんですよね!
五感のクッキーを選ぶところなんてさすがN澤さん!



こちらもお菓子!
制作部の3人でどのPEZにするか、お店でもめたそうな・・
もめるほど真剣に選んでくれるなんてうれしいですよね(涙

PEZと、口の中でパチパチはじける駄菓子です。
なつかしい〜!

・・・だけど


あんた、だれ?

こんなキャラ、プーさんにいましたっけ・・?
「ルー」というカンガルーのキャラだそうです。
そうでしたか。勉強不足でございました。




こちらもお菓子です。

Tじさんから。
こ、これは会社に置いてるグリコBOXの・・
しかもお〜おきな有名洋菓子店の紙袋に入れてくれま・・・。



ハイ!次はキャラもの。

S水Sくんから。
ナイロンタオル、ティッシュケース、鏡。
ディズニー系ですね。か、かわいい〜。
私、使ってても大丈夫?まだイケます?



Y田くんから。
かわいい文具セットとキティちゃんの・・・
お、お医者さんセット!?
しかもキティちゃんの顔の裏についているボタンを押すと
「ンゴゴ〜ッ、ンゴゴ〜ッ」って心臓の音が。
そんなとこにリアル感、必要!?


というわけで、


私とお医者さんごっこしてくれる人、募集!
(うそです)

ちなみにY田くん、この布でラッピングしてくれてまして
「スカーフとして使ってください♪」って言うんですけど・・↓

う〜ん・・すいません。コーディネートの仕方がわかりません;
ヒョウ柄のスパッツが似合う、立派な大阪のオバちゃんになったら
活用できるかと思います。



次!スタミナ派?

さすが、体育会系のS水Aさんです。
これ飲んでもっとガンバレ!ということですね。
ガ、ガンバリマス!



次!異国派!

N野さんから。え〜っとジャスミン茶に、
えびせん(?)に、ビーフン!?
このビーフンどうやって使うんでしょう・・・?
説明が漢字でしか書いてないヨ。
私「ケンミンの焼きビーフン」しか作ったことないヨ。
でも押さえに神戸プリンを入れるところが
ああ見えてA型のN野さんらしい!



K地くんから。
ずっしり500gもあるピーナッツとチョコレート。
鼻血がでること間違いなしな組み合わせです。
んでこのチョコ・・どこのん?・・中国?


ていうか、このチョコのパッケージ、こわい・・・・こわいよ!



えーと、ラストはN澤さんからもうひとつ、
私だけ特別にいただきました。

今話題の(ちょっと過ぎたけど)あの神社のアレ!
え〜・・これは早く寿退社してくれってことですか(涙
あ!年を重ねるとひねた考えになっていけません。
ここは素直に受け取りましょう。
来年の今頃は私も十二単を着ていると思われます。



と、いろいろ言いましたが、
正直、もらいすぎですよね・・。すいません。
来年はもうちょっと、豪華なものを渡すことにします・・・。

でもほんとにうれしかったです!
S木さんも言ってましたが、
選んでくれる過程もうれしいんですよね。
ありがとうございました!!





でも、言えない・・・私からの義理チョコ・・・
一人当たり「100円もかかってない」なんて!



でも、言えない・・・ホワイトデー・・・
社長からは「何ももらってない」なんて!
PR


先々週に買った「ラナンキュラス」が、
意外なほどに長生きだったので、
2週間ぶりの「今週の花」です。

ということで今週は、
春の花の定番「チューリップ」です。
しかもピンク!おぉ〜。春ですね〜。

・・・でも外、寒っ!

桜が咲いたとかちらほら聞きますが、
最近は冷え込む日が続いています。
しかし、先日Y田くんが金沢の寒さにびっくりしていたように、
大阪人は寒さにちょっとなれてないのかもしれませんね。

むかーし今頃の時期、東京に友達と遊びに行ったとき、
東京の大都会ぶりにもびっくりしましたが、
何よりも寒さにびっくりした記憶があります。
(東京って寒いんやわ・・寒いとこなんやわ・・)という感想と
きつめの風邪を手みやげに帰りました・・・

寒くなったり、暖かくなったり、
まさに三寒四温で、風邪を引きやすい季節。
春風邪はなかなか治らないと言いますので
みなさん気を付けてください。


キムチでダイエットをしているわけではありません。
(ダイエットは必要ですけどね・・そ、そっとしといてください・・・)

ネットショップのお店の名前です。
ここのキムチがね、おいしいんですよー。
母がどんぶり一杯のキムチを一日で食べてしまう(!)ほど
無類のキムチ好きでして、
その母も「ここのキムチはおいしい!」と言っておりました。

他にもおいしいのは「焼きそば」と「サムゲタン」。
焼きそばは、太い生麺でタレもソース味じゃなく、
焼肉のタレっぽいんですけどそれがまたおいしいです。
サムゲタンとは「若鶏の内臓を取り出し、そのお腹の中に
もち米、栗、高麗人参、なつめといった食材を
詰め込んで煮込んだもの」ですが、お肉トロトロでウマイ!
健康にいいものばかり詰まってますし、身体が暖まりますよー。


そして先日、このお店が送料無料キャンペーンをしていたので、
日頃、何かと救援物資をもらっている実家に送ろう!
ついでに自分のキムチも一緒に頼んだらいいやん!
そして持ってきてもらったらいいやん!と目論んだわけです。

実家にはキムチとサムゲタンと
チャンジャ(これもおいしいです)のセットを送ったのですが、
サムゲタンを食べ終えた弟が、お礼メールをくれました。



>今日の晩メシにサムゲタンもらったよー。
>ごちそうさんどす(´∀`)
>入ってた鶏、骨まで食えるんねーアレ。

  
    




・・・弟よ、骨は食べないと思うぞ。






>Σ(◎皿◎;) 食わないモノなのかッ
>まぐろフレークの骨並にやわらかくなってたから、てっきり…







でもねー、ちょっと調べてみたら
骨も食べられるみたいです。弟正解!アハハ。
ま、それだけ煮込まれてておいしいということですよ。
(と、強引にしめる姉)



IKARIスーパーといえば、関西の高級スーパー。
商品はびっくりするほど高くないですがやっぱり割高。
だいたいは、お金持ちが住んでいる地域にあります。

なので私には馴染みのないスーパーでしたが、
数年前JR大阪駅にできたので、
梅田に行った時たまに買うおやつです。

「かぼちゃー!」って感じの素朴な味がおいしいんです。
あ、このプリンはそんなに高くないですよ(210円)。
スーパーのプリンとしてはちょっと高いですかね…?

そうそうIKARIスーパーといえば
むかーし友人のお母さんが働いていたので、
たまに行くことがあったのですが、
(買い物にではなく、クルマで迎えに行くのについていくだけ…)
駐車場に並んでるのはベ○ツとか、B○Wとか、ア○ディとか。
そりゃもう高級車だらけ!

そんなことを思い出しながら、
かぼちゃプリンを食べ終えたのでありました…。



これは弊社の仕事が終わってから
私が週2〜3回お勤めしているお店…






って、嘘です嘘です。
ちがうちがうちがーう!…ちがいますって!!
でも、面接行ったら受かっちゃったりして…;


結構昔からある有名店のようですが、
ずーっととても気になっているので
どなたか行ってみていただけませんか?

あ、もちろん自腹でお願いしまっす!



お客様を求めておられます…

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]