「フェノコマ」という花です。
お店の方も「初めて仕入れました」と
おっしゃってましたし、見たことのない
ワイルドで珍しい花だったので選んでみました。
この花なんですが、「船場ライフ」のN澤さんから
トラックバックをもらった、
「ロータスフラワーズ」に買いに行ってきました。
(お店の情報はこちらでチェックしてください。)
昼休みに地図をプリントして行ったのですが、
一度通りすぎてしまいました;
それぐらいさりげなくておしゃれなお店です。
ざっと店内の切り花を見たときに、
1本400〜500円の花が多かったので
「うっ・・ちょっと高いかも・・」と
正直思ったのですが、
300円くらいの花もあったのでひと安心!
それに、花の品揃えには、
やはりこだわってらっしゃるのか
普通の花屋さんにはない花が多かったです。
ちょうど花を見ているときに店主さん(かな?)が、
仕入れからちょうど帰ってこられたところでして、
「うちの上司がここの花屋さんを見つけて、
いい感じやったよとすすめられたので
来てみました。」
とお伝えしたら、とても喜んでくださいまして。
「会社で活けられるなら、グリーンも一緒に入れときますね。」
とおまけしてもらいました。わーい☆
さらに、誰かがすすめてくれたというのが
ほんとに嬉しかったみたいで
「いやー嬉しいなー」と言いながら
「ディスプレイに使った花なんで、
ちょっと弱ってますけどこれもどうぞ。」
と、なんと胡蝶蘭(こちょうらん〈←すごく高い花・・〉)を
1本いただきました。「え!そんな高い花を・・」とちょっと恐縮;
ラッピングもかわいいですし♪↓
(黄色い花は自宅用の「マリーゴールド」です)
お店の方に話しかけるのは、
ほんとーに苦手なのですが
せっかくだしと、話しかけてみてよかった〜。
ほんとに嬉しそうでしたし。
会社に帰ってさっそく花瓶に活けようと
ラッピングを外すと・・・
根元を留めるモノにもこだわりが!
(普通の花屋さんは輪ゴムか、紙の上からセロテープです)
お店の方も親切でしたし、
珍しい花も多かったので、
花屋ローテーションに加えさせていただきます。
N澤さん、ありがとうございました!
お礼に花はいらないと思うので、
おまけでいただいた花とグリーンを、
みんなが見られる受付に無理矢理飾りました。
・・え? これじゃお礼にならないですか?
まぁ、そうおっしゃらずに・・。
PR
S木さんとのリレーブログ5話目です。
S木さんの堀江のナンパ師、これまたヘンです!
なんで他人の食べてるところを
見てなきゃいけないのか。・・ヘンです!
私なら激しくツッコんでるかも「なんでやね〜んっ!」と。
うーん。やっぱり、目の前だったら無理かな・・。
ではでは。私の「酢的な出会い」です。
**************************************
その人と出会ったのはえーと・・だいぶ前。
どしゃ降りの雨の中でした。
その日、私は急いでいました。
前日、弟が勤め先でケガをして入院したと母から聞き、
命に関わるようなものではなかったのですが、
その日は病院へ行こうと思っていたのです。
しかし当時勤めていた会社の定時は19時。
病院の面会時間は20時まで。通勤に40分かかりますから
面会時間に間に合うかぎりぎりのところです。
急ぎ足で帰り、最寄り駅からは原付で病院に向かいます。
しかしその日はあいにくどしゃ降りでしたので、
上下カッパを着用し、いざ病院へ急げ!
・・・しかし、近所とはいえ1〜2度しか
行ったことのない病院に弟は入院していましたので、
事前に調べていったとは思うのですが、うろ覚え。
迷いながらも病院に向かっていた道の途中、
前方に若い女性が傘をさして歩いていました。
(あの人に道、聞こうかな・・・うーん。でも、まっいっか。)
もうちょっと自分でがんばってみることにしました。
しかし、病院にはまだたどりつきません。
面会時間はせまっているし、雨はザーザーふっているし
ああ・・・もう!という気持ちになっていたところ
さきほど見かけた女性がまた目の前に。
すると・・・
キィィヤァァァ〜〜〜〜!!!
持っていた傘を放り投げ、全速力で逃げる女性!!
(ど、ど、どーした?な、何??)
ちかん?
通り魔?
ランジェリ−凡人?
いったい、あの女性の身になにが起こったのか!?
しかし周りを見渡しても誰もいない。
降りしきる雨、ひろがる不安。
(え〜・・怖いよ〜)
ん?・・・・
ちょっと待てよ・・
しばし止まって、今の私を振り返ってみた↓
1)男か女かわからない。
(↑上下カッパを着て、フードもがっつりかぶっているから)
2)原付で超スロー走行。
(↑大雨&道がわからないから)
3)同じ場所をぐるぐる回っている。
(↑方向オンチだから)
はっ!? もしかして・・・
ひょっとして・・・
いやぁそんなはずは・・・
しかし、現実はしっかりと受け止めなければ。
・・・えーと、
私、ちかんに間違えられました。
ガーンガーンガーン・・・
ち、違うのに〜!!私、
オ・ン・ナ・で・す・よ〜!!
そう心で叫んでみたが、女の姿はもうなかった。
そこには持ち主を失った傘がただ虚しく、
風に吹かれ、くるくるとまわっていた。
そしてほほを流れるものが、雨なのか涙なのか
私にはわからなかった・・(完
まぁ・・・でもそうですよね。
雨の中、カッパで顔も見えなくて、
ゆっくり走る原付に乗った男に(女ですけど・・)、
夜道で2回も会ったとしたら、
「狙われてる!」って思いますよね。
しかし前回に続き、今回も逃げられています。私。
なんか変質者オーラでも出てます?(涙
今でもあの女性に会って
誤解を解きたい!そんな気持ちでいっぱいなのです。
以上、M田の酢的な出会い・逆(?)バージョンでした。
S木さんとリレーブログ形式の「M田版・酢的な出会い」は
今回でとりあえずラストです!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました☆
次はS木さんが更新しまーす→→→
S木さんの堀江のナンパ師、これまたヘンです!
なんで他人の食べてるところを
見てなきゃいけないのか。・・ヘンです!
私なら激しくツッコんでるかも「なんでやね〜んっ!」と。
うーん。やっぱり、目の前だったら無理かな・・。
ではでは。私の「酢的な出会い」です。
**************************************
その人と出会ったのはえーと・・だいぶ前。
どしゃ降りの雨の中でした。
その日、私は急いでいました。
前日、弟が勤め先でケガをして入院したと母から聞き、
命に関わるようなものではなかったのですが、
その日は病院へ行こうと思っていたのです。
しかし当時勤めていた会社の定時は19時。
病院の面会時間は20時まで。通勤に40分かかりますから
面会時間に間に合うかぎりぎりのところです。
急ぎ足で帰り、最寄り駅からは原付で病院に向かいます。
しかしその日はあいにくどしゃ降りでしたので、
上下カッパを着用し、いざ病院へ急げ!
・・・しかし、近所とはいえ1〜2度しか
行ったことのない病院に弟は入院していましたので、
事前に調べていったとは思うのですが、うろ覚え。
迷いながらも病院に向かっていた道の途中、
前方に若い女性が傘をさして歩いていました。
(あの人に道、聞こうかな・・・うーん。でも、まっいっか。)
もうちょっと自分でがんばってみることにしました。
しかし、病院にはまだたどりつきません。
面会時間はせまっているし、雨はザーザーふっているし
ああ・・・もう!という気持ちになっていたところ
さきほど見かけた女性がまた目の前に。
すると・・・
キィィヤァァァ〜〜〜〜!!!
持っていた傘を放り投げ、全速力で逃げる女性!!
(ど、ど、どーした?な、何??)
ちかん?
通り魔?
ランジェリ−凡人?
いったい、あの女性の身になにが起こったのか!?
しかし周りを見渡しても誰もいない。
降りしきる雨、ひろがる不安。
(え〜・・怖いよ〜)
ん?・・・・
ちょっと待てよ・・
しばし止まって、今の私を振り返ってみた↓
1)男か女かわからない。
(↑上下カッパを着て、フードもがっつりかぶっているから)
2)原付で超スロー走行。
(↑大雨&道がわからないから)
3)同じ場所をぐるぐる回っている。
(↑方向オンチだから)
はっ!? もしかして・・・
ひょっとして・・・
いやぁそんなはずは・・・
しかし、現実はしっかりと受け止めなければ。
・・・えーと、
私、ちかんに間違えられました。
ガーンガーンガーン・・・
ち、違うのに〜!!私、
オ・ン・ナ・で・す・よ〜!!
そう心で叫んでみたが、女の姿はもうなかった。
そこには持ち主を失った傘がただ虚しく、
風に吹かれ、くるくるとまわっていた。
そしてほほを流れるものが、雨なのか涙なのか
私にはわからなかった・・(完
まぁ・・・でもそうですよね。
雨の中、カッパで顔も見えなくて、
ゆっくり走る原付に乗った男に(女ですけど・・)、
夜道で2回も会ったとしたら、
「狙われてる!」って思いますよね。
しかし前回に続き、今回も逃げられています。私。
なんか変質者オーラでも出てます?(涙
今でもあの女性に会って
誤解を解きたい!そんな気持ちでいっぱいなのです。
以上、M田の酢的な出会い・逆(?)バージョンでした。
S木さんとリレーブログ形式の「M田版・酢的な出会い」は
今回でとりあえずラストです!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました☆
次はS木さんが更新しまーす→→→
実はコレ、2台目なんです。
もともと移動中にちょっと聴くぐらいで
家ではまったくと言っていいほど、音楽を聴きません。
だけど移動中に聴くのは好きなので
何個かポータブルプレーヤーを買ったのですが
全部、壊したり、調子が悪かったのに
ひとにあげた途端動き出したりとか。
なんか相性が悪いんですよね・・・
まぁ、そもそも私があまりモノを
大事にしないのが原因なんですが;
で、その結果が・・・
↑瀕死の1台目
もはや何の曲がかかっているかわからない・・・
この1台目は、買って1ヶ月もしないうちに
落としてしまいまして・・・。
会社の人に
「買って1ヶ月しかたってないのに、
どうやったらこんなボロボロになんの!?」
と言われるくらいの傷つきっぷりでした。
どうやったらこんな風になったか申し上げますと・・
ポケットに入れていてガシャン!(落とす)
かばんから取ったときに引っかかってガシャン!(落とす)
カバーもつけずに、これを3〜4回ほど繰り返していたら
液晶画面があんなことに。(ごめんapple・・・)
ちゃんと音は鳴るので聴けないことはないのですが、
画面が見えない分、操作ができないので設定が変えられない。
そんな状態で1年以上使っていました。
で、1ヶ月ほど前。
その日はひとりで休日出勤をしておりました。
午前中は用事があったので、昼遅くに出勤。
作業を始めて(夜中には終わるかな)と思っていたら、
ぜーんぜんめどが立ちません。
こりゃ徹夜やなと夜食を食べることにしました。
行儀は悪いのですが、ネットを見ながら食べておりまして
アップルのサイトを見てたんです。
えぇ、ひとりでですヨ。
たぶん弊社が入っているビルの中でひとりですヨ。
(休日出勤でしかも徹夜て・・)
そんな自分がだんだんかわいそうになってきて・・・
(いや、遅くきた自分が悪いんですが)
気づいたらショッピングカートにiPod nanoが。
もひとつ気づいたら、iPodカバーもカートにin!
いやー、夜中のネットは危険ですね!
(確信犯ですけど)
買っちゃいました♪わーい!・・・って
そんな安いものでもないのに・・。まっいっか。
開き直る私。
で、カバーもつけたのがコレ↓
ピンクなんてカワイイ色を
買ってしまってすいません・・。
せめて見えないところで、女子力をUPさせようと
せこい考えが働いてしまいました。つい。
この2台目は大事に使おう!と心に決めた私でした。
S木さんとのリレーブログ3話目です。
いやーしかし。S木さんが会った
滋賀のナンパ師、怖いですねー。
「ビミョー・・・にヘン」
これがいちばんやっかいなのかもしれませんね。
では!私の「酢的な出会い」ご紹介します。
**************************************
その人と出会ったのはたぶん6年ほど前。
少し蒸し暑い夏の夜でした・・・。
仕事を終えて終電で帰り、
時刻は夜中の1時ごろだったかと思います。
当時はまだ実家暮らしでした。
私の実家は郊外にあり、
大きな道路からも離れてましたので
夜中はクルマも人もほとんど通らない静かなところ。
それに中学校が近くにあるのも重なって、
いわゆる痴漢がたまに出る場所でもあったのですが、
最寄り駅からは原付(バイク)だったので、
そんなに怖がることもなく毎日帰路についていました。
(はぁー。眠いな〜。明日も仕事やし早く寝よっと。)
そんなことをぼ〜っと考えながら、
ブイーンと原付を走らせていた私。
すると100メートルほど先に
自転車に乗った人影が。
思わずビクッ!
(こんな夜中に誰やろう?・・・ちょっと怖いな〜)
ブイーン・・・さらにその人影に近づく。
(ん?・・・女の人?・・一人で?)
ブイーン・・・・
(んぁ!?・・・ブラジャーとパンツしか着けてないっ?
えぇぇ〜!!!)
ブイーン・・・・
(というか・・・おかっぱのヅラかぶった
「おっちゃん」やぁ〜んっっっ!!!)
そう。中年の少しぽっちゃりした男性だったのです。
セミロングのカツラと女性物の下着だけを身につけた
強いていうなら大木凡人に似たおじさんが(黒ぶちのメガネでしたし)、
自転車に乗っていたのです。
想像してみてください。
ランジェリー姿の大木凡人を。
これは恐怖以外の何者でもありません。
声も出せませんし、原付とはいえ
これ以上そのランジェリー凡人に近づきたくはない。
(どうする!?私!)
その時・・・ランジェリー凡人と目が合った!
(いやー!!!ほんまにどうしよう!Uターンする!?)
するとそのランジェリー凡人・・・・
猛ダッシュで逃げてった。
ものすごい速さでペダルをこぎ、
私とは逆方向の坂を駆け上っていくランジェリー凡人。
あぁ・・・どんどん小さくなる丸い背中。
サヨーナラー///
ってなんで!!?
びっくりしたのはこっちですよ?
それじゃあまるで、私が変質者みたいじゃないですか(泣
女装趣味のある人が、誰もいない夜中の街を
気持ちよくサイクリングしていたのでしょうか。
それをジャマしてしまった私が悪いのか・・・。
そこから先、ランジェリー凡人を見ることも、
そんな人が出たというウワサも聞きませんでしたとさ。
次はS木さんが更新しまーす→→→
いやーしかし。S木さんが会った
滋賀のナンパ師、怖いですねー。
「ビミョー・・・にヘン」
これがいちばんやっかいなのかもしれませんね。
では!私の「酢的な出会い」ご紹介します。
**************************************
その人と出会ったのはたぶん6年ほど前。
少し蒸し暑い夏の夜でした・・・。
仕事を終えて終電で帰り、
時刻は夜中の1時ごろだったかと思います。
当時はまだ実家暮らしでした。
私の実家は郊外にあり、
大きな道路からも離れてましたので
夜中はクルマも人もほとんど通らない静かなところ。
それに中学校が近くにあるのも重なって、
いわゆる痴漢がたまに出る場所でもあったのですが、
最寄り駅からは原付(バイク)だったので、
そんなに怖がることもなく毎日帰路についていました。
(はぁー。眠いな〜。明日も仕事やし早く寝よっと。)
そんなことをぼ〜っと考えながら、
ブイーンと原付を走らせていた私。
すると100メートルほど先に
自転車に乗った人影が。
思わずビクッ!
(こんな夜中に誰やろう?・・・ちょっと怖いな〜)
ブイーン・・・さらにその人影に近づく。
(ん?・・・女の人?・・一人で?)
ブイーン・・・・
(んぁ!?・・・ブラジャーとパンツしか着けてないっ?
えぇぇ〜!!!)
ブイーン・・・・
(というか・・・おかっぱのヅラかぶった
「おっちゃん」やぁ〜んっっっ!!!)
そう。中年の少しぽっちゃりした男性だったのです。
セミロングのカツラと女性物の下着だけを身につけた
強いていうなら大木凡人に似たおじさんが(黒ぶちのメガネでしたし)、
自転車に乗っていたのです。
想像してみてください。
ランジェリー姿の大木凡人を。
これは恐怖以外の何者でもありません。
声も出せませんし、原付とはいえ
これ以上そのランジェリー凡人に近づきたくはない。
(どうする!?私!)
その時・・・ランジェリー凡人と目が合った!
(いやー!!!ほんまにどうしよう!Uターンする!?)
するとそのランジェリー凡人・・・・
猛ダッシュで逃げてった。
ものすごい速さでペダルをこぎ、
私とは逆方向の坂を駆け上っていくランジェリー凡人。
あぁ・・・どんどん小さくなる丸い背中。
サヨーナラー///
ってなんで!!?
びっくりしたのはこっちですよ?
それじゃあまるで、私が変質者みたいじゃないですか(泣
女装趣味のある人が、誰もいない夜中の街を
気持ちよくサイクリングしていたのでしょうか。
それをジャマしてしまった私が悪いのか・・・。
そこから先、ランジェリー凡人を見ることも、
そんな人が出たというウワサも聞きませんでしたとさ。
次はS木さんが更新しまーす→→→
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。
「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。
道をよく聞かれるタイプです。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
アクセス解析