忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


南森町に行く用事があったので、
ついでに前から行きたかったうどん屋さんで
お昼を食べて帰ることにしました。


カレーうどんがおいしいと
有名なうどん屋さんなのです。
この日も暑さのピークを過ぎたとはいえ、
まだまだ暑い・・・。
冷たいうどんもおいしそうですし・・・


ん〜やっぱり名物のひとつの
カレーおじやうどんにしましょう!


というわけで
グツグツあっつぅ〜い
↓「カレーおじやうどん」850円



小皿に取り分けて・・
いただきま〜す☆



入っているお肉もおいしい!



食べ進めると下からご飯が!
(なんだかお見苦しい写真でスイマセン;)


そう。これはカレーうどんの中に
ご飯が入っているという
ちょっと変わったメニューなのですが・・・



よく食べる方にはボリュームがあって
いいと思うのですが、私には
カレーうどんでじゅうぶんでした;

お腹がはち切れるかと・・。


夜は飲み屋さんになるらしく
うどん以外にも「どて焼き」とか「えいひれ」など
魅力的なメニューがいっぱい!
夜も来てみたいなーと思いつつ、
ごちそうさまでした〜!


*********************************


「大阪うどん・そば てんま」

大阪市北区天神橋1-12-13
TEL 06-6353-1114
11:00〜15:00
17:30〜22:00
PR


えー。ずいぶんと久しぶりな「今週の花」です。
あまりの猛暑にしばらくお休みしておりました。
(切り花は暑さに弱いものが多いもんで・・)

青い花は「アゲラタム」、
白い花は「トルコキキョウ」です。

「アゲラタム」の和名は「カッコウアザミ」といいます。
花もアザミに少し似てます。

ひさしぶりに花を買ったので、
もうひとつは大好きな「トルコキキョウ」を♪
すでに少しへたっておりますが・・。

やっぱり花があるのはイイデスナ〜!

(写真は本文と関係ありません・・・)


夕陽も沈み、すっかり暗くなったころ、
郊外の街をブイーンと原付で走らせていました。

すると突然、

「ばいば〜い!」

と、小さな男の子の大きな声。

走りながらふと目線を上げると、
とある一軒家のベランダの暗がりから、
小さな影がこちらに向かって手を振っています。

あたりには私以外にだ〜れもいません・・


(わたしに・・・言ってる??)


少しスピードを落として手を振ってみました。

手を振り返して、その家を通り過ぎた後、
後ろから聞こえる小さな女の子の声。



「ばいば〜い!ばいば〜い!! ばいばぁぁぁ〜い!」




あら〜。もう一人いたのか〜・・。
女の子には手を振れなかったな・・・
と思いつつ、その家を通り過ぎました。



小さいこどもって
電車の運転手さんに手を振ったり、
電車の窓から、外に向かって
手を振って遊んだりしますよね。(あれ・・しませんか?)
知らない人が手を振ってくれるとうれしかったり。
たぶんさっきのこどもたち(きょうだいかな?)は
自分の家のベランダでそんな遊びを
していたのだと思うのです。


そんな小さなこどもたちに会って、
中学時代を思い出しました。


   *

私の通っていた中学校は、近くに高速道路があり、
その高速道路の上に架かる橋が、
通学路の途中にあったのです。

その橋の上から高速を見下ろすと、
びゅんびゅんクルマが走っていました。
で、中学生のころ部活帰りに友達と、

橋の上から、高速を走る
運転手さんに向かって「ばいばい」をする


という遊びが一時期流行ったのでした。
(今考えると危ないですよね;)

橋の上にしゃがみ込み、
下を行き過ぎるクルマに必死で

「ばいばぁ〜い!!」

とブルマ丸見えで手を振る中1・・。
今考えるとただのアホですけど
楽しかったんですよね〜。
ま、この間まで小学生ですからね。
こどもです。

振り返してくれた人がどのくらいいたのかは
覚えていないのですが、
トラックの運ちゃんはよく返事をしてくれました。
デコトラに乗ってる人が返事代わりに
イルミネーションを
バババッと光らせてくれたりすると

「きゃぁぁぁ〜!!やったぁ〜!!」

といっそうテンション上げてました;
懐かしいバカ思い出です。

   *


用事が済み、あれから30分後ぐらいに
もう一度さきほどの道路を原付で通ると・・・




「ばいばぁぁぁ〜い!」


と、先ほどの女の子の声が。



(まだ「ばいばい遊び」やってたんか〜い!)



と驚きつつも、今度は原付を停めて
手を振り返しました。


こどもと遊ぶのはあまり得意ではない私ですが、
なんだかほんわかした気分になった日曜日。
ちいさな二人に感謝しました☆
先日晩に、疲れた身体を引きずりつつ
とぼとぼと歩いておりましたら、
とあるメガネ屋さんのシャッターに描いてあった、
イラストと目が合いました。




すっごいスマイルを投げかけてくれているのに
なんだか腑に落ちないのは私だけでしょうか。




その原因はこの表情でしょうか。

「今度飲みに行きましょうよ!
 社交辞令じゃありませんよ!ハハッ!」





それともこの前髪でしょうか。





メガネをクイッと持ち上げる左手か。





それともこの手の位置か。

先日、一千万円をプレゼントしたS田Gさんが、
耳をそろえて一千万円を返してくれました。

お返しなんてよかったのに・・・。
律儀な方です。



キャー!イッセンマン!どうしましょう!!




(10万円分ぐらいか)




モグモグモグ・・・





味はフツーのピリ辛珍味タラです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]