忍者ブログ
大阪のとある広告代理店に勤める、おつぼねデザイナーの雑記です。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前飲みに行ったSさんから

「同い歳の友達を集めて、昭和××年会をやりましょう!」

と言われていたので、今日がその日でした。


Sさん以外はほとんど初対面の方ばかりなので、
楽しみなような、人見知りとしては気が重いような・・。
しかし、知らない人としゃべって世界を広げるのも
ひとつだと思い、思い切って参加してみることにしました。
同じ歳だと気兼ねもあんまりなさそうですしね。



あ。合コンじゃないですよ。
全員女性ですし。



以前行ったお店なので、地図を見ればわかると
思っていたのが甘かった・・・
スーパー方向音痴な私は、完全に反対方向へ向かっていたのでした;
やっとの思いで着いたお店には、
Sさんの幼なじみのリハビリ士をやってるTさん、
そのお店の店長さん、そのお友達のお二人の計5人が
待ってはりました。

みなさんカジュアルな格好でして
割と黒っぽい格好で行った私は、
出だしから浮いてます。


大丈夫なんでしょうか。



簡単な自己紹介をして、
3:3で向かい合って座ると、
同性ばかりなのになぜか合コン気分です。


「じゃあ飲み物頼みましょか〜」と店長さんが促すと

「ゆずジュース〜」

「コーラ〜」

「私もゆずジュース〜」

「私はあったかいお茶で〜」




ノ、ノンアルコールっすか?




唯一知り合いのSさんも

「ジンジャーエール〜」


!!!


「あ。すんません!今日クルマやねん。」



えぇ〜〜!まぢっすか!?



アルコールなしで知らない人ばっかりの中で
しゃべれるわけな〜〜〜いとばかりに


「生ください。」



えぇ、ひとりアルコールですよ。




飲まない人ばかりなので、ご飯は


煮物やそうめんなど


そうめんにしそを韓国風に漬けたものを
入れて食べるとおいしかったです。

なんだか残すのが悪い気がしたので
たくさんそうめんを食べてお腹いっぱいに
なってしまいました。


↑いなりすし


↑デザートはさくらんぼと
アフォガード(バニラアイスにエスプレッソをかけたもの)

この会の盛り上がりは
私にしては、その場の雰囲気に
がんばってとけ込んだ方じゃないでしょうか。(と思いたい)

Sさんには

「気使わせてすいません!」

と謝られてしまいましたが。

いやーやっぱり
初対面の方と話すのは難しい・・


Sさんと別れ、ホッとひと息ついた瞬間・・・



お腹がチョー痛い。



そうめんの食べ過ぎだと思いたい。
いや、そう思うことにしよう。


そういえば以前は熱出したんでした。



【本日のあるこーる】
生ビール×1
焼酎ロック×1

*********************************
THANKS CAFE
大阪市西区南堀江3-4-1
06-6541-8232
9:00〜23:00
定休日 無
PR
会社のビルのエレベーターに乗ろうと思ったら


↑こんなものが。

なんじゃこりゃ!と思って見上げると


↑むきだし。

わざと外したんですよね。
外れて落ちたんじゃないですよね。
今週、誕生日を迎えるのでひと足早く、
実家でお祝いをしてくれるというので
(我が家は何歳になってもお祝いしてくれるのです)
多いに甘えてきました。

昼間は母と梅田へ買い物へ行って
プレゼントを買ってもらい、
ついでに「ケーキ買って帰ろうか!」ということになり
百貨店の地下売り場へ。

誕生日といえども、ええ歳した大人ばっかりなので、
普段はショートケーキを買って帰るのですが、
どれもお高いし、食べたいものがなかったので、
ホールで買うことに。

店員さん「お誕生日ですか?ろうそくは何本ご入り用ですか?」

母「えっと・・・(何本て言おう;)」

お「大きいの3本と、小さいの○本ください!」

はっきり答える私と、
顔色ひとつかえず「かしこまりました」と返す店員さん。
このとき母は、

母(こ、この娘、言いおった〜)

と、思っていたらしい。


家ではこの日のご飯当番(我が家は当番制)の兄が
晩ご飯を作ってくれていました。

今日のご飯は〜

↑阪神百貨店で買ってきたウニ。


↑同じく阪神で買った釜揚げ桜エビ。

どっちもめっちゃおいしい!
特に桜エビさいこー!


↑両親が旅行に行って買ってきた
 宮崎地鶏


↑兄が一生懸命たたいたあじのたたき


↑兄特製茶わん蒸し

おー!「す」が入ってないやーん!!

どれもおいしい!!


デザートはこれまた百貨店で買ったライチ

兄と弟は「これ・・ええわ」と1個食べて拒否。
ライチが小学校の給食に初めて出たときに、
みんなびっくりして、食べずに捨ててました。
あのときのライチ、ごめん。という思いをこめて食べました。
今は結構好きですけどね。


そして・・・ケーキですよ!ケーキ!


ジャーン!!

↑なんと2段です。

下は普通のスポンジ+フルーツ+生クリームで
上はイチゴのムースです。
当然ろうそくも立てますよ。

はい。電気消して〜




「ハッピーバースデー トゥーユー♪」


お「えっ。お兄ちゃんの声が聞こえませんなぁ



兄「ハッピーバースデー・・・」




「う、歌えるかぁぁぁ〜!
 お前何歳や思とんねん!!」




お「ん? 3×歳。」




何歳になっても誕生日はうれしい。
祝ってくれる人がいると、もっとうれしい。
この世に産んでくれた両親に感謝!


今日はS田さん、N中さんと一緒に
休日出勤だったのですが・・

Sくん「通りがかったら、電気ついてたんで。」

とのことで、営業のSくんが差し入れてくれた
たこ焼きです。


うまいっ!


ソース味じゃなくて、ゆずポン酢味。
だしと唐辛子(かな?)が
ピリッと効いてあっさりしてます。
空堀商店街のたこ焼き屋さんだそうです。


ごちそう様でした〜。



株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。

www.thanks39.com

↑「チオ〜!」「ビタ〜!」


社長の奥さんより差し入れをいただいたので
早速みんなで飲みました。



「これ飲んだら菅野美穂に近づくかな?」

と制作室のみんなに聞いてみたら、
乾いた笑いの風がそよぎました。



↑おいしそうに飲むY崎くん



Y崎くん「なんか元気出てきた気がします!」

S田さん「おー!そんな気するなぁ。」






効き目、早っ!!





株式会社サンクス
集客できるチラシ・ホームページなど、
広告のことなら弊社へおまかせください。

www.thanks39.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/08 お姉ちゃんのきぐるみをきたおやじ]
[02/16 かもめ]
[02/13 kaorinn]
[08/21 スウ★]
[07/16 m(;∇;)m]
最新TB
プロフィール
HN:
おつぼね
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
電話で話すとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

黙っているとたいてい怒っているように思われますが、実は怒っていません。

「中学の時の友達の友達に似てる!」というようなことをたびたび言われます。よくある顔ということでしょうか。

道をよく聞かれるタイプです。
↓携帯でも読めます↓
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © おつぼね雑記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]